ブラジル人監督にかき乱されガンバ降格
-
viva
2012年12月08日 03:37 visibility283
今年1月、新たにサッカーJ1のG大阪の指揮を執ることになったブラジル人のジョゼ・カルロス・セホーン監督は「4つのタイトル(リーグ戦、ナビスコ杯、天皇杯、アジア・チャンピオンズリーグ)を取りにいきたい」と高らかに宣言した。だが、シーズン最終節の12月1日に待っていたのはタイトルどころか、クラブ史上初めてとなるJ2降格という残酷な現実だった。
昨年オフ、G大阪フロントはチームの活性化を図るため、10年間かけてチームを強豪に仕立て上げた西野朗監督との契約を更新しなかった。元日本代表の呂比須ワグナー氏を迎えようとするも、ライセンスの問題で断念。呂比須氏をヘッドコーチに据え、同氏の師匠に当たるセホーン氏を指揮官に選んだ。 セホーン、呂比須の両氏が力を入れた各選手の位置取りに細かい規律を求める戦術は、西野元監督が構築した自由度の高いサッカーになじんだ選手には浸透しなかった。負けが込むにつれ、結果はクラブ史上初のリーグ戦開幕3連敗-。ミーティングの時間ばかりが長くなり、精神論に終始した内容に選手とコーチ陣の距離は遠くなる一方だった。そして、フロントは開幕から1カ月も経たない内にセホーン監督、呂比須ヘッドコーチの解任に踏み切り、生え抜きの松波正信氏が監督の座に座った。
ブラジル人監督のチームがどれも低迷している 最悪なのはガンバだろう
ブラジル流のサッカーが世界の主流かと言えばどうだろうか
個の力の寄席合わせとチームワークの日本人のサッカーは 一般の日本人とブラジル人のようにかみ合わないのが当たり前の様に思える
- favorite3 visibility283
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件