
ラピノー選手をなでしこジャパンの誰がとめるのか?
-
-
ポッピーノ
2012年08月09日 14:56 visibility503
2012/8/7(火)未明
なでしこジャパンがフランスに辛勝した後、アメリカVSカナダの試合をTV観戦。
昨年の女子ワールドカップの時から目をつけていたアメリカのラピノー選手。
かなり進化している気がした。
54分ラピノー選手の左コーナーからのコーナーキックがカナダの選手に当る前か当ってからかゴール。1-1と追いつく。
67分カナダのシンクレア選手がヘディングでゴール。1-2と離される。
70分ラピノー選手がペナリティーエリアの少し外の右45度くらいからほぼ無回転のシュート。ファーポストに当って跳ね返りゴールに入り2-2と追いつく。
73分カナダのシンクレア選手が再びヘディングでゴール。2-3と離される。
シンクレア選手ハットトリック達成。
しかし80分少し前にカナダのGKがゴールキックをした際に何らかの反則を取られてゴールほぼ正面のペナリティーエリアのライン付近からアメリカが間接フリーキックを得る。
これを他の選手が転がしてラピノー選手がシュート。不運?にもカナダの選手の手に当りハンドでPKとなる。
このPKをワンバック選手が左下隅に蹴り。少しだけポストに当ってゴール!
3-3と追いつく。
最後は延長後半終了間際のアディショナルタイムももう無くなるかという所でアメリカのモーガン選手のシュートが決まりアメリカが決勝でなでしこジャパンと対戦する事が決まる。
後半の追いついては離されてまた追いつくところは見ごたえがあって面白かった。全体的にも引き締まった良い試合だった。
ラピノー選手はディフェンス時も懸命に走っている印象を受けた。
熱戦を勝ち上がって来たアメリカ。
乗りにのっているラピノー選手をなでしこジャパンはどうとめるのか?
ワンバック選手やモーガン選手も調子良さそうだ。
最高の舞台が整った。
がんばれなでしこジャパン。
- favorite0 visibility503
-
navigate_before 前の記事
残り2秒で名古屋に追いついた府中!後半パワープレーで2点返した町田しかし神戸にパワープレー返しをくらう。
2012年7月15日 -
次の記事 navigate_next
良いチームメイトに恵まれて多分自己最多の1時間で4得点!
2012年8月20日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件