9/2(日)フウガすみだ vs SWH Futsal Club。SWH15番 角谷選手にヤラレる。

2012/9/2(日)13:00~14:45フウガすみだ vs SWH Futsal Club@墨田区総合体育館。

3Fが会場で4Fの無料席で観戦。
行った事のある代々木や町田よりも全然コートが近い感じがした。
選手達の声も良く聞こえた。

開始早々、両チームの選手のスピードにビックリ!
コートが近いせいかもしれないがFリーグの選手達と互角かそれ以上の感じだった。

どちらを応援している訳でもないので中立な立場で見ていた。
早々にSWHの選手が良いプレイをしたので「ナイスプレイ」と声を上げるとフウ
ガファンの子供たちに睨まれる。

ホームの応援は熱かった。
しかしながら試合はSWHペースで進む。

前半10分SWHの選手が中から右にターンして相手DFを交わしてシュートして
ゴール。フウガ0-1SWH
その直後、フウガが攻め込もうとしたところをカットされてカウンターとなり中
から左に走り込んだ選手にパスが出てシュートされてゴール。フウガ0-2SWH

前半残り8分?(電光掲示板の時計が途中止まっていた?)にフウガが5ファール
となってしまう。

前半残り3分、SWHはゴレイロがハーフラインまで持ち込み攻めまくる。
前半残り2:46フウガがファールを取られて第2PKとなり、SWHキャプテンの西選手
がこれを決める。フウガ0-3SWH

前半残り2:08再びフウガがファールを取られて第2PKとなる。私の角度から見て
いるとSWHのファールではないかと見えた。これをSWHの選手が決めてフウガ0-4SWH

一連のファール時もフウガサポーターはブーイングしなかった。審判を信頼して
いるのかもしれないが多少はブーイングして流れを変えても良いのではないかと
思った。審判の判定基準は変わらないかもしれないが、選手は応援されていると
感じるかもしれないと思う。ブーイングとかはしないといった教えがあるのかもしれない。
前半フウガ0-4SWHで終了。 後半開始15秒、フウガの逆襲が始まる。左から右に折り返して6番 宮崎選手のシュートが決まる。

フウガ1-4SWH後半5:40フウガ太見選手が個人技で中央から右にターンしてシュート。ゴール。フウガ2-4SWH。2点差に追いすがる。 しかし、後半残り12:19SWHのカウンター。真ん中から左に出して走り込んだ選手のシュートがゴールに突き刺さる。フウガ2-5SWH。 後半残り10:40SWH中から左に流して再度、中の選手が受けてシュート。ゴール。フウガ2-6SWH。 後半残り7:58金川選手が左からのパスを受けてシュート。ゴール。フウガ3-6SWHと3点差まで追いすがる。 後半残り3:20SWH15番 角谷さんが左から中で受けて少し左に流してシュート。ゴール。フウガ3-7SWH角谷さんのテクニックは凄い。Fでも通用すると思う。ワールドカップにも出て欲しいくらいだ。前がかりなデフェンスもすばらしい。ハイプレッシャー。私の好きなプレーだ。個サルだと悪いかなと思うが前線でのハイプレッシャーはフットサルでは効果的だと思う。 後半残り2:59フウガ金川選手、中央で受けてシュート。ゴール。フウガ4-7SWH残り3分を切りSWHが不可解なパワープレー。練習モードか?後半残り1:59フウガがパワープレイ返しで右からセンターへ流してシュート。ゴール。フウガ5-7SWH。2点差。 そして残り2秒でフウガ金田選手がカウンターで左からゴール右隅に決めてフウガ6-7SWH残り1秒フウガボール。FP4人でFKを作るがゴールは割れず。結局1点差で敗れる。 良い試合だった。観ていて面白かった。Fも面白いがこういう試合も面白かった。フウガの入場シーンは長すぎた感もあるが盛り上げるためには必要なのかとも思いつつ、もう少しコンパクトに良い演出家を使って欲しいと思った。フウガの監督は良い本も書いているが、良い演出家がいればもっと輝けると思いました。 しかし、SWH15番 角谷さんは良い選手に見えた。ワールドカップにも行って欲しい。ターンの切れやパス、前線からのプレスが良かった。今後も見たいと思う良い選手でした。三浦カズさんも良いけどこういう選手を代表に呼んで欲しいな。 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。