高校サッカー

  • りゅう
    2009年01月12日 19:01 visibility36

正直、野洲が負けた時点・・というより、毎年、滋賀県の出場チームが負けた時点で高校サッカー熱が下がるから、興味がなかった決勝戦だったけど、見てて面白かったo(^-^)o

鹿児島城西は、大迫、大迫と騒がれ過ぎてるから、見る気もなかったし、広島皆実は、去年のイメージから、面白くないサッカーをやるチームのレッテルがあって、なんか見る気がなかったけど、2チームとも、見てみてビックリな、レベルの高いチームだったと思う。


皆実は、早いプレスでボール奪ってから、中盤で丁寧にサイドチェンジをしながら、勝負する時は、思い切ったプレーをし、時間を稼ぐ時は、サイドライン際でボールキープして時間稼ぎしたり、良くいえば、試合巧者ぶりを遺憾なく発揮してたし、攻撃的な守備ってのが、しっかりできる好チームだった。


鹿児島城西も、大迫の巧さが際立ったが、他のメンバーも、技術力は高いし、チームとしてのレベルも高かったと思う。


ただ、上手く言えないが、多分、チームスタイルの相性の差が出たかなと思う。


守備ラインを統率する皆実の4番の子の存在感と、早めのプレスで城西最大の武器の2トップに出る前にボールを奪うやり方。


もしパスを出されても、大崩れしない守備力。


皆実の攻撃力は、個々のプレイヤーの技量と、スタイリッシュな戦術を見て、すぐに高いとわかったから、城西不利だなと思って見てたが、あの2トップはよく頑張ったと思う。


負けたけど、大迫・野村両方とも、6試合連続ゴールで2人で17点取った力は遺憾なく発揮した。


野村の同点ゴールは、かなり感動したし、そのあとの皆実の逆転ゴールも見事だった。


久しぶりに、充実した楽しい、しかも感動深い決勝戦を見た気がした(^.^)b


やはり高校サッカーは素晴らしい。


Jユースに良い選手がいくから、高校サッカーはつまらないって言う人も多いが、それでも、高校サッカーにしかない味というか、素晴らしさがあるのも事実。


来年も素晴らしい試合が見られると良いなと思う[d146][d146]

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。