
今年度ヴィッセルスクール最終日
-
-
ken1911
2011年03月17日 23:43 visibility340
とうとう、この日がやって来てしまいました。
そう、ウチの夫婦の結婚記念日!!
それはそれとして、
今年度のヴィッセルスクールの最後の日、辻本コーチとの最後のスクールです。
でも、こうせいくんは病欠。
ママには”熱出さないようにね!”と、言っていましたが、そういえば、こうせいには言ってなかったね・・・・。
練習前
なぜ、コーチがひとりかというと・・・・
やまコーチは鼻のかみ過ぎで鼻血が出て、やまコーチ待ちです。
揃いました。よ~く見たら、やまコーチの鼻に鼻栓。
少し出ただけだったので、すぐ止まりました。
練習開始
集中砲火のつじコーチ
つじコーチと相撲をとろうのコーナー!
全員で押しまくる!
見えにくいですが、やまコーチを押し出しているつじコーチ
袋叩きにあっているつじコーチ
ミニゲーム開始
円陣中。1年チームのGKにつじコーチ
博多弁講座。
”それ、とっとっと?”の図
”うん、これとっとっと!”
ゴール前大仏。南無~。
その頃、コート外では・・・
パーティー会場設営中
第1ゲーム終了。
1年チーム2-0の勝利。蒼空2得点。
第2ゲーム、子供vsコーチ
キックオフをゴールに叩き込んで喜ぶコーチ二人。
白熱のゲーム
蒼空にドリブルシュートを決められ膝をつくコーチと喜ぶ子供たち。
必死の攻撃のコーチふたり
この後、コーナーキックを叩き込んだコーチふたり
同点のためPK戦へ
1本目、きっちり決めたやまコーチ
ちゃんそんくん、きっちり決めました。
2本目、つじコーチ、きっちり・・・
外しました。
下腹で止めたつじコーチ
3本目、やまコーチ、決めました、結婚も・・・・?!
3本目は希望者でじゃんけん
キッカーは・・・・
りゅうき!
このタイミングで靴紐を結ぶりゅうき。
果たして結果は・・・・
後ろでがっくりしているのがりゅうき。
この後、ひとりづつ、つじコーチとお別れPK。
ちなみに、ちゃんそんのPKに、ピクリとも反応できず・・・。
PK決めた人には豪華商品、
”つじコーチの抱擁&ほっぺにちゅー”
”なまはげ”に追いかけられているみたいに逃げる子供
”わり~ご、いね~が!!”
最後のお話
皆勤賞をもらいました!
通信簿をもらいました!
コーチたちにみんなの気持ちがこもったプレゼント。
全員で
最後のあいさつ
お別れパーティー兼つじコーチ追い出し会兼やまコーチ来年もよろしく会
ノンアルコール会です。
ちゃんそんの面白い顔を撮影している面白い顔のつじコーチだけど、黒くて、いえ、暗くて見えません。
4人で記念撮影。目をつぶっている蒼空。
実はもう少しで泣きそうで、つじコーチが
”蒼空!”と、呼んでも、返事はしますが、目線を逸らし、顔を見ようとしませんでした。
一生懸命、泣くのをガマンしていたようです。
やまコーチ、つじコーチ、本当に2年間、ありがとうございました。
やまコーチは4月からもよろしくおねがいします!
つじコーチ、蒼空だけでなく、本当にさびしいですが、また会える日を楽しみにしています!
それまで、お互い、体に気をつけてがんばりましょう!
蒼空のこと、琴月のこと、ついでにパパとママのことも忘れないでくださいね。
いつまでも応援しています!
今日も見学に来てくれた保育園の井置先生
井置ママと琴月。
保育園ももうすぐ終わりです。
このときにいおき先生からお手紙をもらって、家に帰ってその手紙を読んだら・・・・
号泣(ママも号泣していました)。
”いおきままにおてがみかく~!”
と、一生懸命お手紙書いてましたよ。
井置先生、本当にお世話になりました。
実際、琴月は井置先生に育ててもらったようなものです。
ありがとうございました。
あと2週間、よろしくお願いします!
最後に、コーチに贈った写真です。
プレゼントや、お菓子、パーティーの用意など、準備をしていただいたママさんたち、ありがとうございました!!!
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件