カイジなんて

おひさしぶりですね

W杯終わって燃え尽き症候群になってしまい

ご飯も喉を通りません

・・・・嘘ですが

僕は元気です

本日とても恥ずかしい出来事があったんで

愚痴らせてください

お願いしますよ

ええ

そうです

そんな事もありますよ

人間完璧ではないもの・・・・

始まりはレンタルビデオ店でした・・・とその前に

ふと、休日を素敵な映画ライフにしたいと思い

一日で、レオナルドディカプリオの『インセプション』と

『借り暮らしのアリエッティ』を映画館で観たわけなんですが

インセプションは面白かったんです。。。

だけれども、アリエッティが僕的に納得いかなかったもので

帰りに、このモヤモヤした想いを晴らすべく
素晴らしい余韻をもとめてレンタルビデオ店に入ったんですよ

年間30本くらい映画を観ているので

結構どれもこれも観た作品ばかり

なにか新鮮な洋画はないものかと探していたんです

所があまりいい洋画はなかったんで

めったに観ない邦画コーナーへ行ったんですよ・・・

そしたら藤原達也主演のカイジが目に入ったんです

面白そうだなと思いましてね?借りようと思ったんですが

すでに全部貸出中。。。。

うわ~なんて思いながらレンタルビデオ店の裏ワザを使うべく

カウンターへ行ったんですよ

裏ワザですか?店員に今返却されたDVDを調べてもらうって方法ですょ

たまにあるんで、よく新作とかに使う手なんですが・・・ああ、しってますよね(^^;)

そんで期待に胸を膨らませつつ向かうと

夏の3連休だけあってカウンターはかなり長蛇の列

待つこと10分、ようやく僕のターン


僕『すいません、今邦画のカイジが返却されてるか調べてもらえませんか?』

店員A『少々お待ちください・・えーっと藤原さんのやつですか?』

僕『はい』

店員A『人生逆転ゲームってやつですね?』←(サブタイトルらしい)

僕『はぁ・・そうだと思います・・・(早く探してくれないかなぁ・・後ろの混みが・・)』

店員A『絶対に人生逆転ゲームですよね?』

僕『・・・(声がでかいなぁ後ろの人見てる・・)・・・それ以外カイジの邦画ってあるんですか?』

店員A『いえありません、確認の為ですので』

店員Aが他の作業中の店員たちに向って

丁寧にも大声で

店員A『あちらのお客様が人生逆転ゲームをお探です!』
店員たちが口々に

人生逆転ですね!と僕を見ながら指さし確認をする・・・・

僕『・・・・・・(◞‸◟ )』

そんなに僕は思うほど人生逆転を願っちゃいないよ・・・・

っていうか、カイジでいいじゃん

なんでサブタイトル連呼するんですか・・・・

新手の嫌がらせですか?

後ろに待つお客たちがヒソヒソと

待ち客『あの人よ・・ざわざわ・・人生逆転ゲームらしいの・・ざわざわ・・・・』

そんな辱めを受け

しばらくすると店員Aが戻ってきて

店員A『大変申し訳ございません!店内に1本、人生逆転ゲームは存在するんですが他のお客がお持ちになられているようで・・・・』

すると店員Aが他の店員たちに強い口調で

店員A『もう一回人生逆転ゲームを探してくれ、お客様が待っているんだから!』


・・もういいよ・・・この方は絶対サブタイトルしか言わないよ


僕『あ、ありがとうございました・・も、もう十分ですから』


と言ってその場を立ち去ろうとすると

後ろに並んでいたお客の中から一人

僕に向って

客B『・・・あるよ・・・ここに人生逆転ゲームが・・・・・君が欲しがっているからしょうがない・・・これを』


続けて客Bが



客B『人生、最後になにがあるかわからないねぇ~

これがほんとの人生逆て・・




客Bが得意げに言う刹那、僕は猛ダッシュで帰りました・・・・・(◞‸◟ )ヨンボリ


・・・・もう駄目かもしれんね


chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。