
これはノーフィクションです。
-
-
あいちゃん
2011年04月09日 19:12 visibility204
どん底人生はじまり。
まさか、自分がこの立場になるとは思ってなかった。
それは〜地震がおきた〜3日くらい前のことでございます。
会社出社し、部長と主任がはなしている〜なんか嫌な予感がした〜・・・・
で次、私が呼ばれ〜・・・
給料の見込みが分からない状態になったと知らされた。
会社都合だから、失業保険をもらうか、お給料がはいって来るのを待つか、転職
3つの中から選択肢を言い渡され〜・・・
頭真っ白になった。
いや〜そうなりそうだとは感じてはいたけど〜この不景気に〜
転職は考えていなかった。
給料貰えてるから〜いいか〜っておもってやっていたが〜・・・・
その結果がこれや・・・
そして〜地震は起き〜ますます〜どん底に落ちてしまった。
こんなまさかな事が〜いっきに重なってしまって〜・・・
不景気に職場探さないといけないことに〜・・・
転職したくて〜したいわけやない〜
地震の影響もありで〜なかなか面接させて貰えません。
私は、転職したくて〜してるわけやないのに〜厳しいみたい。
なんで大手ばかり書類選考通るの〜・・・
受けると〜キャリアウーマンの方々が〜いや〜
ここにいていいのかと思ったわ〜!!
ネットで、40社以上メール送り、ハローワーク求人6件
面接したのとこれから面接するの合わせて9件くらいですね〜
どんだけの倍率って80人応募があってその中で面接するのは
20〜30人くらいで
そのうち採用が1人〜2人です。
どんだけ〜ある面接の時に聞いた話です。
精神的に今は辛い日々〜
遊びたいし〜フットサルおもいっきりやりたい。
その為に今〜頑張ってます。
この状況はまだまだ続きそう〜・・・
早く落ち着きたい〜
仕事の大切さを凄く感じた。
今、仕事が忙しい方、
色々問題があって、会社行きたくない方
他、沢山いると思うけど、
中には、私と同じように職を失った方もいると思う。
私はきっと、この件で強くなったと思う。
もし、採用が決まって、仕事で嫌な事を言われたり、何かあったとしても
きっと仕事を辞めたいとかそういう事は言わないと思う。
きっと思わない気がする。
面接させてもらえるように頑張り、働きたい事をを熱心に伝えればきっと必ず
どこかの会社が認めてくれるであろうと信じて〜
頑張ってます。
必死さをアピールしてなんとか面接させてもらえてるんで、
同じ状況の方も諦めず一緒に頑張って行きましょう。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件