草野球は力じゃなくてテクニック

  • わん
    2008年02月29日 18:27 visibility27

野球を始める前は総合格闘技がしたくて鍛えてました。
ローテーションで、腕立て、腹筋、背筋を900回ずつ、スクワット300回、握力も78キロ(去年の夏計測)
でも、野球では役には立ちません闘うわけではないので、、、、
打つのは当たれば失速しないでフェンスを越えて何処かにファール、枠内だったらホームランって何回か言われましたけど、意味がない。
守るのもバウンドが苦手で高確率でポロしてフライは追いつくけどグローブが閉じたままでよくはじきます。
いつもボールめーーって思います。
最近ではトレーニングを野球用に変えました、ローテーションは各200〜300回、チューブに
リスト前方向麻痺するまで、先の重い棒を振って肩を鍛えてます。

特にチューブが効果的で遠投がかなり良くなりました。遠投ライナーで80が目標です。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。