花冷えの季節…。

  • くりす
    2010年03月30日 01:42 visibility30


桜が咲いて、暖かくなってきて、コートもいらんな〜って思ってクリーニングの袋に入れておいたのに…。






再び真冬です。






くしゃくしゃになってたコートを引っ張り出して、叩いて延ばして再び袖を通します。







昨日は、ダブルヘッダーやなんて高校生ばりの活動しましたが、やっぱり寒いですね〜。






何やら再来週にはまたまたダブルヘッダーが待ってるとか待ってないとか…。






かなり楽しくなってきますね…。






少々レベルを落としてでもいろんなポジションをゲームで緊張感をもって経験すれば、人の気持ちもわからないでも考えることができるし、なにぶんにも人と同じ立場を経験するだけでわかるなんてこともあるやろう…。





昨日の試合のときの挟殺プレーのときにもいろんな意見が出て、あ〜すりゃよかったとか、こんなことすりゃ力になれるとか…。







必ずそのプレーをしなきゃいけないわけでもないから、勝つために何ができるかとかの議論をする。






今年で38歳になるおじさんやけど、長くやってきた野球で同年代の人とそんなことが議論できる…。






ほんまに野球っておもろい…。人間っておもろい…。






たまたま私はどこのポジションでも守れる。って言うよりどこでも守れないと試合に出れないから守らざるを得ない環境で、適当に内野も外野も守れて、投手もあるいは捕手だって受けるぐらいはできる…。






これは別に望んで得たものでなく必然的になったもの…。






ダブルヘッダーでゲームが出来るようなありがたい環境ならば、無理矢理でも新しいポジションを経験して新たな楽しみを造っていくことも面白い…。







例えば毎週毎週ダブルヘッダーで…。






体力的にはきついけど、毎週毎週1ヶ月とか続けたらまた違ったオーダーが組めるチームに生まれ変わってるかもしれない…。






新たに大投手が誕生するかもしれないし、俊足外野手や巧みなグラブさばきの内野手が生まれるかもしれない。






戦力をあげることも大事かもしれないが、戦力の幅も拡げることも草野球チームにとっては強みやと思う。






なんかまた野球が面白くなってきた…。





明日も寒いみたいだが頑張るで[e271]






































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。