国の威信をかけて…

  • ____
    2007年08月08日 01:16 visibility25


本当は自分の日記では無視しようかと思っていた大会

4カ国大会

あえてこのタイミングで書いてみたいと思います。

ども。TAKESHIです。(*゜Д゜*)


ハッキリいって選手の疲労を蓄積させるだけの大会。

まぁある意味貴重な体験と言えば貴重。

何せサッカー以前の問題がありすぎ。

なのでスルーしようかと思っていたら下記記事を読んで

やっぱスルーは無理

その記事がこれ↓

【北京7日共同】
中国が国家の威信を懸けて準備を進める2008年北京五輪は、8日で開幕まであと1年。アジアでの夏季五輪開催は1988年ソウル大会以来20年ぶり3度目となる。中国は深刻な環境問題に加え、今年に入って食品や薬品の安全性に対する懸念も噴出したが、大規模なスポーツの祭典を成功させることで名実ともに大国入りを目指す。

え〜と確かこないだの大会はプレ五輪をイメージにして行う。

とかって言ってませんでしたっけ?
ん?( ゜Д゜)ポカーン

なるほどね。

あの大会が中国の威信ですか… (*´Д`)=3

このままじゃ『審判』『審査員』を必要とする競技は…

考えるだけでも恐ろしい結果に… (((;゜Д゜)))


ちなみにオリンピックが上手くいったからって、環境問題や食品安全の不安が消えると思ってるのかな?

問題点がズレてないですかね?

消えるはずないのにな…


ズレと言えば

反町さんも問題点のズレに気付いてくださいね。

確かにカレンは点を取っていない。

FWとしては致命的。

”結果”からこういった発言が出てるなら

”エース””怪物”と言われた男も…どうなんだ?

オールスターのファン投票でも解ると思うんだが…

サポはみんな知ってます。

結果が出てない事を…

与えたチャンスの回数と時間も含めて考え下さいね。

まぁカレン達を奮起させる為の発言なら良いんですが、、、


何だか今日は辛口日記になってしまったかな?

とっても不安なU-22

次のW杯の主力になるであろう世代だけに尚更不安だぁ (つД`)

頑張れニッポン!!!

ん?違うかな…

頑張ってよ!ニッポン!!!

の方が正しいのかな?

頑張んなきゃ。U-22代表。

うん。

これが一番しっくりきたかも。

では〜























































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。