『クラシコ』と名付けられた一戦

  • ____
    2007年05月06日 22:46 visibility32


GW最終日。

関東全体は雨。

さっ明日から仕事だ!!!

ども。TAKESHIです。(≧▽≦)/


さて本日てかGW中のJ

各地でダービーマッチが行われました。

清水VS磐田
静岡ダービー

大阪VS神戸
阪神ダービー

柏VS千葉
千葉ダービー

そして浦和VS大宮
さいたまダービー

個人的には甲府VS新潟の

川中島ダービー

がナイスネイミングで好きです。
(´・ω・)b

そして…

川崎VS東京

多摩川クラシコ

スペインリーグの名門レアルとバルセロナとの一戦のように伝統ある一戦にしたいとの思いから名付けられた。

詳細は公式HPのこちらを
http://www.frontale.co.jp/tamagawa_classico/index.html


さてさて本日の一戦。

クラシコの名に恥じぬ一戦だったのか?

地上波でも放送。

川崎 5-2 東京

結果、内容ともに現在の勢い、実力がはっきり出た試合。

しかし東京も最後の最後で意地も見せてくれた。

最後の最後まで盛り上げてくれた。

TVからの観戦だったが両サポーターからも熱気は伝わってきた!


『伝統の一戦』の名前が定着するには周りではなく川崎の選手であり、東京の選手が質の高い試合を見せ続けなければ、この名もただチケットを売る為の謳い文句になってしまう。

『クラシコ』の名前に負けないように…

日本国内ではクラシコ=多摩川クラシコと呼ばれるように…

これからも注目していきたいと思う。


では〜
 







































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。