
国歌
-
-
____
2008年04月03日 00:34 visibility54
眠い…
でも日記をかぁ〜く(笑
ども。TAKESHIです♪(* ̄▽ ̄)
チャンピョンズリーグ
アーセナルvsリヴァプール
すっごく気になる…
さてまたまた気になるニュース
イングランド代表のルーニーが国歌を知らないことが問題に
神よ女王陛下を守りたまえ。そして願わくば、代表チームの選手たちに国歌を覚えさせてくれますように――。
ウェイン・ルーニーがイギリス国民の愛する国歌『ゴッド・セイブ・ザ・クイーン』の歌詞を知らないことが大きな騒ぎを引き起こしている。
ルーニーに怒りを表したのは、王立聖ジョージ・ソサエティー。この団体はイギリスの文化遺産を守ることを目的としており、1894年の創立以来、この国の習慣や衣装、伝統を守るために活動を続けている。最も許せなかったのは、マンチェスター・ユナイテッドのエース・ストライカーが国歌の曲を聴くだけで、口を開こうとすらしなかったことだ。
ルーニーはすぐに批判の的となった。「彼にあこがれる若者たちの悪い見本になるからだ」と英紙『ザ・サン』は説明している。王立聖ジョージ・ソサエティーの広報担当官ボブ・ピードル氏は、今回の問題について次のように語った。
「ルーニーは歌詞を教わったことがないのだと思う。歌詞の意味を知らないようだが、学ばなければならない。単に彼がイングランドのサッカー界を代表しているからというだけではない。国歌を歌うことはすべてのイングランド人の義務だ。聖ジョージの日(4月23日)までには彼に歌詞を覚えてほしい」
ルーニーの側には歩み寄る意思があるようだ。「ソサエティーから連絡があれば、一緒に何かをできるかもしれない」と代理人が記者に対して語った。
FA(イングランド・サッカー協会)はこの件に立ち入ろうとはせず、国歌を歌うのも口を閉ざすのも選手たちの自由に任せている。
「すべての選手たちが、イングランドのためにプレーすることを強く誇りに感じていることは誰もが知っている」とFAの広報は当たり障りのないコメントをしていた。
日本における国家…
まぁその辺はあえてここでの表現はさけますね…
しかし海外は凄いですね。。。
こういった事が話題になるのだから…
日本はどうだろ?
その辺、最近意識して見てなかった。。。
代表戦での『君が代』
っていったらやっぱりカズだなぁ〜俺は(´艸`*)
胸に手をあて熱唱するカズ…
絵になりますなぁ〜 ヘ(゜∀゜)ノ♪
次の代表戦はちゃんとチェックしよっと♪
おまけ
アフロカズ(笑
ちなみにこれは合成じゃありませんよぉ〜(´艸`*)
では〜
- favorite25 chat4 visibility54
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件