グローブをいつ渡そうか?
-
まお
2006年08月31日 20:22 visibility60
今日の話は少し年が上の方にターゲットがあるのですが、
子供にグローブとかを買って野球を教えるタイミングについての話。
最近、自分の試合に我が子を連れて行くことが多くなってきました。
というのも、その理由は当然球場近くにある公園で子供と遊ぶという家族サービスと、自分が野球を楽しむということを両立させるためなのですが、
さらには今月6歳になった息子に野球への興味を持たせることもあるのです。
実は7月に地方ローカルなケーブルTV局の取材が我が子供のいる保育園へ七夕の取材にやってきて、先日、その模様がTV放送されました。
園内にいる何人かの子供や先生への取材内容の中で息子が出てきました。
「七夕のお願いは何ですか?」と聞かれて、大きな声で「サッカー選手になる。」って答えていました。
出てきたことにはとても嬉しいが、その内容から複雑な気分である。(T_T)
でもこうなるのは仕方がないのです。
保育園はサッカー教室に入っている子も沢山いて園内にゴールもあってサッカーを楽しむ園児が多い。
現に「サッカー選手になりたい。」という短冊もいくつかありました。
息子の短冊には「昆虫の絵が沢山書けますように。」って書いてあったのですが、
取材日の前に「お願い事っていうのは、明日することじゃなくって、大きくなった時のことを書くんだよ。」って言ってあったので、急遽変更したのだと思うのですが、野球ではなくてサッカーになるのは、きっと私の影響が大きいのです。
というのも、サッカーをあまり知らない私。
周りでサッカーをする子が多いからボールを買ってあげ、
サッカーしようと言えば、ボール蹴りに付き合ってやる。
特に蹴り方がどうこうとは言わない。
一方、野球を長年やってきた私。
一緒に野球を見に来る同じ年の子がグローブを持っていても、まだ早いと思って買わず、
野球をしようと言えば、左打ちをやらせたり、バットの持ち方が逆手だと口に出し修正してしまう。
(楽しませることを目的としていますので、基本的にはあまり口を出さないようにしていますけど。)
やはりこれだと「野球」じゃなくって「サッカー」といいますよね。
今なら絶対に「水泳」っていうと思いますけど。(^_^;)
子供にグローブを持たせるタイミング、父親のみなさんはどうだったんでしょう?
世間一般的には今時は3歳くらいで渡しますよね。私が子供の時と違って、
手頃な値段で小さな子供用のグローブが数多く店頭に並んでいますからね。
でも私としては、軟式のボールを使い始めるまでは渡したくないんですよね。
それまでは、ちゃんと手で取らせたいんですよね。
自分でもグローブを始めて買ってもらったときのことは覚えています。
小学2年生の夏の終わり頃でした。
近所の小学4年生のお兄さん達と一緒に野球をするために買ってもらいました。
恐らく買ってあげれば喜ぶとは思うので、そろそろ渡しても良い時期だとは思うのですが、
ここは初志貫徹!軟式ボールを使うまでは渡さないぞ。
でも、野球を楽しませる方法はちゃんと考えましたよ。
先日好きなスポーツを聞いたら、サッカーと野球と水泳と言ってました。
(しめしめ、ひっひっひっ。)
何をしたか、続きはまた今度。
まずは出だし順調かな?親孝行な息子が気を使った?野球バカに加えて親バカですね。(^_^;)
体が小さく、運動神経もあまりよくない息子ですが、
一緒にグローブを持ってキャッチボールをする日は近いかも。(^o^)v
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件