
広島カープの新外国人選手
-
-
鯉電車
2009年11月21日 13:04 visibility312
広島が米大リーグ、ツインズ傘下の3Aロチェスターに所属するジャスティン・ヒューバー内野手(27)=185センチ、93キロ、右投げ右打ち=と、米大リーグ、オリオールズ傘下の3Aノーフォークに所属するジェフ・フィオレンティーノ外野手(26)=183センチ、84キロ、右投げ左打ち=の獲得に乗り出したとのこと。
ジャスティン・ヒューバー内野手は、今春のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にオーストラリア代表として、4番で3試合に出場した。野村監督が昨年3月にロイヤルズの春季キャンプに参加中に、ヒューバー内野手に興味を持ち獲得を球団に進言したそうです。コンパクトなスイングの中距離ヒッターでパワーもあるそうです。また一塁手として守備率9割8分6厘をマークしているので、栗原の三塁コンバートを進めているとのこと。
ジェフ・フィオレンティーノ外野手は、今季は3Aで主に右翼手として102試合に出場し、9月にメジャーへ昇格、24試合で打率2割8分1厘をマークした。フィオレンティーノは堅実な打撃が持ち味の中距離打者タイプ。今季3Aで左投手に3割1厘の対戦打率を残した点や、選球眼の良さなどから日本の野球にも対応できるとして獲得する方針を決めたそうです。
今季はこの新外国人打者2名とシーズン終了前、早々に残留要請をしたルイス・シュルツ両投手の4名体制(育成枠でアカデミー出身ののソリアーノ他)を主に戦う模様。期待しています。
- favorite5 visibility312
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件