未来のヒーロー

  • G.G.tomo
    2009年08月10日 20:42 visibility36

私の会社は今日から夏休みです。(明日は日直のため出勤ですが・・・。)

親父も休みだったので、今日は久々に高校野球を観に行く予定でしたが、残念ながら雨のため中止となりました。

昨日も第1試合が降雨のためノーゲームでしたよね。

如水館としては嫌な気分でしょうね。2試合ともリードした展開でのノーゲームでしたから。

モチベーションを崩さずに戦えるかが決め手ですね。

私も最近プロ野球観戦しかしていなかったので、高校野球独特の熱いプレイと金属バットの響く音を聞きに行きたかったために、今日の中止は残念に思いました。

けど、あさって12日に行けたら行こうかなと親父と考えています。

高校野球はしばらく観に行っておりませんでしたが、小さい頃に何度か観に行ったことがあります。

特に印象に残っているのが、横浜高校時代の松坂大輔投手のピッチングを生で見たことですね。

当時、私はまだ中学生(2年か3年)で、亡き祖父と甲子園へ観に行ったんです。

本来の目的は、その日の第3試合(やったかな?)に出てくる地元奈良県の郡山高校を観ることが目的やったんです。

その日の第1試合に、たまたま横浜高校戦があったんです。

今でも覚えています。

バックネット裏で観戦しておりましたが、松坂投手のまるで完成されたような綺麗なフォームから投げられるキレのある速球は、本当に「凄い!!」と感じました。

もう高校生の球やなかったんですね。

むしろ「プロでも、こんなキレのある速球は見たことがない!!」と思いました。

それだけ、松坂投手の速球は格別やったんです。

あれはホンマに印象に残りましたね〜。

偶然でしたけど、今思うとラッキーな光景を見たなと思います。(笑)

今年の高校野球も、未来の球界を担うヒーローがたくさん生まれてくるといいですね。

出来れば、未来の獅子を担うヒーローを・・・。(爆)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。