一回戦突破

  • GAKU
    2011年07月27日 23:16 visibility69

Jリーグの広島との対戦では、

川崎のホームで広島側が代表に主力選手を取られ、結果は川崎の完勝

今回は川崎側が怪我人病人で主力が欠ける状況。

と、状況は逆転しているものの場所は川崎のホーム。

等々力陸上競技場

----
1点目は「そこにユウ」ではなかった。

明らかに味方がボールを蹴るタイミングを見てクロスでもこぼれ球でも対応できるように走りこみ。

きっちりとFWの仕事を成し遂げてくれた。

2点目は少し強引な突破

カウンターで2対1の状況。

ノボリはジュニーニョにパスを出さずにシュート。

DFに当たったが自ら詰めてゴール。

ただノボリの課題はラストパスの精度。

そんな風に思っているおいらは

ジュニーニョに上手くパスを出せる気がしなかったから

自分で突っ込む選択をしたのではないか。と思った(^-^;

3点目はスルーパス。

上手く抜け出した小林悠がこれまた上手く決めてくれた。

2得点目も3得点目もグラウンダーのシュートではなく、

浮かせてGKがとめられないいいシュートでした。

結果

3-1

2戦トータル

5-3

無事1回戦を突破できました。

主力を欠く中で多くのピンチがあったもののなんとか凌ぎ切れましたね。

ヒーローインタビューをGKの相澤が受けたのが

ピンチの多さを物語っています。

----
なんかかなり久しぶりにフロンターレのきれいなカウンターを見た気がする。

相手が前がかりになっていた。ってのもあるけど。

こういったプレーはもっと増やして欲しいです。

あと前の試合の時も思ったけど、

山岸はサイドでプレーしている分には放っておけ。

って感じに見えたなぁ。。。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。