今更振り返る。
-
おーろら
2007年06月19日 00:50 visibility57
今更振り返るコロンビア戦。
後半から見たんだけど、コロンビアはコルドバが居ない・・・。
そして、ダイレクトパスを混ぜた圧倒的なパス回しも無い。
それでも日本がボールを取れない時間帯はたくさんあったみたいでねえ。
ジーコジャパンのときのコンフェデ杯で、宮本が自陣PA付近で遠藤にバックパスして>かっさらってゴールまで行かれた試合を思い出すとそんな感じ。
後半途中で分かったこの日の前半の面子を見ると、
2列目の布陣が、俊輔、ヤット、稲本。
何だそりゃとも思いつつ、パスを細かく回して行こうということなのかなと。
ただし点を取るために、ボールを走らせる・回すということは誰かが前に走って、フィニッシュまで時間がかからない攻撃を仕掛けないといけない。
つまり誰かが蜂の一刺しのような疾風のような動きをしなくてはならない。と言うことで「カミカゼ」フォーメーションだったのでしょうか。
ボランチ系の二人は大変だったでしょうね。
憲剛が前かなあとも思ったけど、彼はやっぱり信頼度が高いのでしょう。走れる、判断が早い、そして良いランニングと良い判断が出来るということ。
まあ左足は思い切って蹴ると使えませんが(爆)。
※憲剛がふかさなければなあ。最近枠イカネエなあ。。。
鈴木啓太はもう少し攻撃のセンスがあればなあ。経験あるけど気の利いたボールの運び方は無い。でもトルシエの時も明神が突然点を取り出したりしたから、啓太も自分が飛び込んだりボールを出すスペースが突然見え出したりして(笑)。
>点とらねえかなあ・・・。
明神はミドル得意だからね〜。
と、攻撃的なことを言ってるけど、やっぱり守備から入らないとなあ。
どうやって取るか?+取ったらどう運ぶか?
もちろん、相手が居るから相手はこちらの邪魔をします。
アジアカップの相手は汚いんだろうなあ。
それを考えると、コロンビアが強くてよかった。アジアの相手とやって、どこか一部分でもいいかあ余裕が欲しい。
相手のミドルや、ヘディングとか気をつけて欲しいです。
ファール与えないようにして欲しいし。
さあ、キリン杯を含めたこれまでを思い出しながらアジアカップに挑みましょう。
かなり楽しみです。
後半から見たんだけど、コロンビアはコルドバが居ない・・・。
そして、ダイレクトパスを混ぜた圧倒的なパス回しも無い。
それでも日本がボールを取れない時間帯はたくさんあったみたいでねえ。
ジーコジャパンのときのコンフェデ杯で、宮本が自陣PA付近で遠藤にバックパスして>かっさらってゴールまで行かれた試合を思い出すとそんな感じ。
後半途中で分かったこの日の前半の面子を見ると、
2列目の布陣が、俊輔、ヤット、稲本。
何だそりゃとも思いつつ、パスを細かく回して行こうということなのかなと。
ただし点を取るために、ボールを走らせる・回すということは誰かが前に走って、フィニッシュまで時間がかからない攻撃を仕掛けないといけない。
つまり誰かが蜂の一刺しのような疾風のような動きをしなくてはならない。と言うことで「カミカゼ」フォーメーションだったのでしょうか。
ボランチ系の二人は大変だったでしょうね。
憲剛が前かなあとも思ったけど、彼はやっぱり信頼度が高いのでしょう。走れる、判断が早い、そして良いランニングと良い判断が出来るということ。
まあ左足は思い切って蹴ると使えませんが(爆)。
※憲剛がふかさなければなあ。最近枠イカネエなあ。。。
鈴木啓太はもう少し攻撃のセンスがあればなあ。経験あるけど気の利いたボールの運び方は無い。でもトルシエの時も明神が突然点を取り出したりしたから、啓太も自分が飛び込んだりボールを出すスペースが突然見え出したりして(笑)。
>点とらねえかなあ・・・。
明神はミドル得意だからね〜。
と、攻撃的なことを言ってるけど、やっぱり守備から入らないとなあ。
どうやって取るか?+取ったらどう運ぶか?
もちろん、相手が居るから相手はこちらの邪魔をします。
アジアカップの相手は汚いんだろうなあ。
それを考えると、コロンビアが強くてよかった。アジアの相手とやって、どこか一部分でもいいかあ余裕が欲しい。
相手のミドルや、ヘディングとか気をつけて欲しいです。
ファール与えないようにして欲しいし。
さあ、キリン杯を含めたこれまでを思い出しながらアジアカップに挑みましょう。
かなり楽しみです。
- favorite2 visibility57
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件