今更。年賀状。

一枚一枚必ず何かを書く


はずの人が、二十代は年賀状すら書かなかった。貧乏で、この性格だときりがなくて…。

自分の誕生日が過ぎた後から書いてたし、じゃないと間に合わない。



去年、うちの会社で初の年末年始を迎え、あらゆる人に出すのが「義務」と言う方針を聞いて唖然。


300枚。


それで落ちましたが、書き始めると書くわ書くわ。


ペンも三本使った。


で、今回。


462枚。


さすがに吐くかと。


しかも、宛名貼りと切手貼りは管理がやると言うことだったけど、目の前に帰ってきたのは26日。


あきらめました。コメント書くことは。


ただ、リスト見るときと、はんこ押すときは、ちょっと気持ちが入った。


年末年始だからか、そうではないのかわからないけど。



一人一人顔が浮かぶもんでね。


会社向けだから4日と7日に着けばよいから時間はあったけど、ご存じ天皇杯もあったし、身体も休めたかったからはんこのみで終わったけど。



挨拶って大切かも。解ってるんだけどね。


年明け会社に来ていた年賀状見て嬉しかったもん。


しかし。


うちに来た年賀状には返信できなかった。


本当にごめんなさい。


言ったけどね。


文化ってすごいかも。


うれしさも申し訳なさも再確認。


では、週末までラスト。


頑張ろう。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。