南アW杯大丈夫?

  • MAC
    2009年09月24日 23:20 visibility63


あ〜連休も終わっちゃったし天皇杯も終わっちゃったし。


つまんないな〜。


ということで、連休最後に愛知県の作手村の方に自転車で走ってきました。


トータルで85km!!


う〜ん、初めて長い距離を走った割に良く走ってきました。


僕の住んでる岡崎からは、まず昇る昇る。


こんな坂昇れね〜だろうというとこも踏ん張って走りました。


作手村というとこにおばちゃんが出すお店がありました。手作りしましたおはぎが売っていて(笑)。疲れてそれどこじゃなかったけどおばちゃんの熱意に負けて買って食べました。


うまい!!


また行こう。


そこで、自転車はほったらかしにしてたのに気がつきました。


いかんいかん。


盗まれたら泣くに泣けない。


でも、日本は未だ平和な方かもしれないですね。


 


来年6月のサッカー・ワールドカップ(W杯)開幕まで9カ月を切った南アフリカの警察当局が23日までに公表した犯罪 統計によると、今年3月までの1年間に同国で発生したレイプなど性犯罪が、前年に比べ10・1%増加したことが分かった。住宅内での強盗事件も27・3% 増加、W杯開催に向け、治安への懸念が一層高まりそうだ。


一方、殺人事件は3・4%、殺人未遂事件は4・3%それぞれ減少した。しかし、1年に1万8148件、1日に約50件の殺人事件が発生している計算で、依然として世界最悪レベルであることに変わりはない。性犯罪は1年で7万1500件にも上った。


警察はW杯期間中、4万人以上の警官を動員し、街や会場、宿泊施設の安全対策に全力で取り組む構えを示している。(サンスポ)


http://img.sanspo.com/soccer/news/090924/scg0909242100000-n1.htm


 


南アに行った人に、都市部でも暗くなると怖いから外出は控えた方がいいという話を聞きました。


だ、大丈夫か?


W杯?


行きたいんだけどな〜。


 

























chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。