「おれ、がんだったんだ」  甲府さん No.11

  • MAC
    2008年12月14日 09:33 visibility164


さあ、今日は豊田へ行ってきます。

雨の予報でしたが、なんだか曇りでもちそうな感じです。

結構寒いので、豊田へお越しの際は防寒をしっかりしてくださいね。

昨日、今田、東野の「ノブナガ」という番組で昨日の晩ご飯を聞き、名古屋名物を3つ出たら終了という企画をみてました。そこで、福岡で元名古屋グランパスさんの三原選手が偶然にも出ていてびっくりしました。今は、実家で豆腐料理屋さんをやってるそうです。頑張ってね。

 

引退や解雇されたJの選手の次へのステージを考えなければならないことも重要なテーマですね。それは、このリーグが考えていかなければならないしクラブとしても真剣に考えていって欲しい事柄です。トライアウトだけが選手を守るのではなく、そうならない体制作りも必要ではないでしょうか?

 

リーグ最終節の横浜FC戦後。拡声器を持って宇留野はサポーターに語りかけた。

 「自分はサッカーが好きです」

 今季限りでVF甲府を退団する宇留野純が語った

 

 2005年の初冬に精巣腫瘍と診断され、すぐに手術を受けた。それがきっかけとなり長年所属していたHondaFCからヴァンフォーレ甲府に移籍し、Jリーガーとしてプレーしていた。

 2008年の戦力外通告が宇留野1人だけ遅かったのはこの病が原因と思われるが、そのことに関しては明白にされていない。なお、医師からは転移の可能性があることから抗がん剤による治療を勧められたが、サッカー選手を辞めることはできないという理由で断っている。(ウィキ)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E7%95%99%E9%87%8E%E7%B4%94

 

JFLの勇、ホンダさんからJリーガーになりその活躍を注目していました。

僕と同じ年のJリーガー。

まだ、その気持ちが消えることはないでしょう。

燃え尽きるまで頑張ってください。

JFLのクラブを応援するサポはちゃんと見ています。

 

 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。