import_contacts 「NOX Group」に関するブログ
-
ATHENA湘南 8/17(日)秋葉台公園球技場 練習&練習試合開催しました! 2回目の活動も、多くの方々にご参加いただき、ありがとうございました‼️ 暑い中でしたが、YSCCミドルさん、バルバーラさん、磯野さん、ありがとうございました! 今日は岡田メソッドの8月テーマのドリブルの原則、チャレンジ&カバーの原則のうち、チャレンジ&カバーのトレーニングを行いました! これから岡田メソッドで上を目指す...
|1ヶ月前 -
7/26(土)19:00-21:00@瑞江第三中学校 NOX TC開催しました! 今日は新しいメンバーが2名加わり、あっという間の2時間でした。 今月のテーマは、 攻撃:マークを外す動き ① 認知 ② パスの動きの優先順位 ⑥ マークを外す動き 守備:マーク/アプローチ/1対1の対応 ① 認知 ② パスコースを消す優先順位 ④ マーク/アプローチ/1対1の対応 NOX GroupはNOX TC、A...
|2ヶ月前 -
いよいよ今週日曜日7/27に開催となります! 今回は岡田メソッドに沿った練習と、国際交流を兼ねた練習試合も開催します。 下記からお申し込みください! https://labola.jp/event/show/9000000000075005 ========= 新規チーム立ち上げによる個人参加型サッカーイベントを開催しますので投稿させて頂きました。月に数回神奈川県内のグランドを確保して活動したいと...
|2ヶ月前 -
今日は、前回のおさらいで2vs2+2サーバーのサポートの原則とマークの外し方・マークの仕方(アプローチの距離感)を中心にかなり強度高めで実施したので、みんな汗だくでした! 3種類サポート。一番狙いたいのは何番か? マークを外す時はどのタイミングで行うか、ボール保持者に何番で伝えるのか。 攻撃はボールをもらう前にどこを見るか、どこを狙うのか 守備はどこを見るのか、どこを切るのか、二人でどう守備をする...
|2ヶ月前 -
20240608 NOX CL U-12 ATHENA FC vs. Club Atletico di TEMPESTA https://instagram.com/p/C76S2oIym2P/
|1年前 -
2022年からたくさんの方にご参加頂きました 『ATHENA F.C. 小学生個人参加型フットサル』 は2023年3月末をもちまして終了となりました。 4月以降も継続を望む声がたくさんありましたが、残念ながら終了となりました。 ただ、ATHENA F.C.は今後も下記の曜日・時間帯・場所で活動を継続します。 毎週火曜日、木曜日、16:00-18:00:三ツ沢公園自由広場 毎週土曜日、日曜日、8:3...
|2年前
- 1