初の中級コースのスクールにヘコヘコ

  • watanabe
    2008年05月17日 01:42 visibility36

フスバル教室で初の中級コース。行ってみたかったのだけど、金曜の夜ということで、土曜の朝にやっているオイラにはつらいので見送っていた。珍しく土曜日に用事が出来たので、これを機会に初参加。ドキドキしていたら、初級者コースでいつも見る人が多かった。そして、ドキドキのメニューもこれまた、初級コースでやったことがあるものが多かった。

しかし、さすがは中級でテンポ良くポンポンこなすので、効率が良い感じ。同じメニューでも一つ一つに高いレベルが要求される。ムズい。でも、楽しかった。この経験をしておくと、次の初級コースにも活きそうな気がする。

o 初めての練習
ボール使いの練習。前に歩きながら、ボールをまたぐもの。右足で後ろから、前の軸足(左足)めがけて転がすと同時に足を前に進めると、自然に右足でまたいだ状態になる。そのまま、左足で逆の動作を行う。これを繰り返して連続またぎの出来上がり。コツは、後ろの足裏できちんとグリップして前へ転がすということ。面白いので休憩の間こればっかりやってた。

ゲームはさすがにレベルアップしていておもしろかった。ゴール前でディフェンスに囲まれても抜きにいくチャレンジが出来たのが良かった。結果はヘボシュートだったけど、チャレンジ出来たことが重要と自分をほめる。残念なのはゴール前に厳しめのスルーパスに届かなかったこと。チト、パスが悪い、と勝手に自分に甘えたのだけど、普通に先生に「そこをガンバレ」と指摘される。はい。すみません。

ゲーム前に1-1→1-2→2-3→3-4をやったせいか、やたら疲れた。ゲームも動くし、ホント、ヘコヘコ。

5/16 1点, 2008年 89点/36回, 2006/8/26から累積 457ゴール。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。