小室哲哉が逮捕されたらしいが


小室のあのワンパターンな曲が、95年〜96年になぜブームを呼んだのか理解しがたいが、まぁ悪銭身に付かずとはこの事だな。

大体だな、音楽は"精神を侵略するような、犯罪的要素がないといけない"と、泉谷しげるが日刊スポーツで遠まわしに小室&槇原敬之を批判してたが(俺様も、どっちも嫌いなのでよく言ってくれたと思っている)、過去・アンチ虚塵替え歌史上最高の名作・泡原純一の歌(プロ野球・ダーティヒーロー列伝にまで載ってしまった)を作詞(元の曲はタイガーマスク)した俺様は、泉谷論に大賛成だ。
あんなBGMみたいな曲を聴かされる位なら、昔の曲とかを聴いてる方がよっぽどいい。アムロはそれなりにまだファンがいるようだが、華原に,TRFに、gloveは"あの人は今状態"なんだからよ。
あんなくだらねぇ曲よりも、インディーズ活動している"夢見る兄ちゃん"の方が、よっぽどいい曲作るよ。

とりあえず、一言言わせろ。 ざぁまみろ!







chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。