連休中に。

  • みき
    2008年11月03日 15:57 visibility33

ワニさんとk5さんの関西遠征レポートを色々な方の日記で拝見しました。
日記ってこういうスピードで更新するものですよね・・・。
私が上京してからもう1か月経過していますが・・・反省(汗)
が、しかし。今回もまた違う日記です。。。

この連休中映画を2本観ました。
そのうち1本は「容疑者Xの献身」です。
大人気かつ連休中だったので、一番大きなスクリーンでも満員状態。
そして前から4列目という席・・・。
登場人物が異様に近いというか・・・首が捻れそうになりました(涙)

ご存知のとおりTVドラマ「ガリレオ」の映画版ですが、実はリアルタイムでドラマを観ていませんでした。
それを聞いた会社の先輩が、「物理が好きならガリレオは観なきゃ!」と録画していたものを全部DVDにして全6枚組にしてプレゼントしてくれて、一気に鑑賞。(でもまだあと3話残っている・・・)

これがなかなか面白かったので、遅ればせながら映画も観ることにしましたが・・・
・・・・・・・・・
天才数学者の石神(堤真一)にすっかり感情移入してしまい、半分位からずーっと最後まで泣きっぱなし。体の水分が全部出ました(笑)
(すぐ映画や本で泣くので、本当は泣く映画は観に行きたくないけれど・・・まさかこの映画で泣くとは)
散々声を殺して泣き続け、最後のクレジットあたりから
(これはきっと映画館中が涙に包まれていて、皆なかなか席を立たないだろうなあ・・・)
と推測。
しかし照明が点いた瞬間、一斉に皆が帰り始めましたが、誰一人として泣いていませんでした・・・。
友人に顔を見られ「どうしてそんなに泣いているの?!どこが泣けたの?!」とびっくりされました。
手持ちのティッシュを使いきるほどハナをかみ、トイレで鏡を見たら・・・目も鼻も真っ赤(驚)
明らかに「ついさっきまで泣いていた人」だとわかる状態。ああ・・・恥かしい。
おかしい〜!あんなに泣ける要素満載なのに(涙)
たった一人だなんて。。。




























そしてこの映画。
物理やら数学やらが一杯出てきて、元理系にはとってもわくわくします。
四色定理(と聞いただけでまだ泣けそう。笑)とか・・・数学者yamacも勉強したのかしら?尊敬。。。
数学はイマイチ苦手でしたが、もう一度(数�あたりから徹底的に)勉強し直してみようかなあ・・・とちょっと向学心にも火がついたりして。

ところで、この写真はというと・・・
先日隣の部長に渡された資料の余白に、これが印字されていました。
驚いて意味を聞くと、
「振り子の紐の長さと振り幅を検証してみました」との回答。
(注・私の会社はそういう研究機構ではありません。笑)
なんてマニアックな・・・
っていうか、仕事中に何をしているのやら・・・(涙)
(まあ、我々が唯一の物理好き仲間だからなんでしょうが・・・ハハハ)

追伸。
映画の中に、男同士部屋で飲むシーンがあったのですが、福山が指でグラスの氷をかき混ぜるところがとても格好よくって。
(福山がというよりも、そのしぐさにやられた)
映画の後で、あんまり飲めないウイスキーを注文しちゃいました。
(感化されやすい。笑)
しかし、女子がやるとお行儀が悪いので、ただ飲むだけですが。
そしてしみじみと語る内容が 映画の話→日本シリーズ→CSの意義について・・・結局は野球ネタに移行かあ(笑)






















chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。