
6/5 の感想文[d214]
-
-
アキラ
2011年06月06日 02:18 visibility93
初回の相手チームの自滅的な点数を守りきって、本調子ではないエースピッチャーの頑張りで勝ち[d228]
しかし、今日の試合が終わった後やけに気持ちが優れない[d156][d156][d156]
考えてみました。
初回の攻撃で相手ピッチャーのファアボール連発で点数が入った時に相手チームの選手は笑ってた。無性にムカついてしまった[d141]『点数取られて笑ってやるくらいやる気がないならくるな[d160]』って感じで[d221]
守備に着いた時『今日は完封で勝つよ[d160]』とみんなに声をかけた[d158]ムカついた気持ちを相手チームにもわかるように表現したのだ[d160]
こんなチームに負けるわけねぇ[d141]ゴールドで終わらせる[d153]って思ってました[d6]
てっ[d151]これがまずかった[d144]怒りがいつの間にかナメるに変わっていた[d160]
ナメるとやはり油断につながる[d158]
初球の入り方[d22]カウントを取る球[d22]勝負球[d22]
全てに悪影響を与える[d160]
よりにもよってキャッチャーというポジションをやらせてもらっている自分が[d156]石橋を叩いて叩いて渡らなきゃいけないポジションの人間がチームで一番相手をナメてしまったのだ[d161]
反省して次回にいかします[d140]
ピッチャー、みんなにご迷惑をかけました[d156]ごめんなさい[d160]
しかし[d145]今日は結果的に勝てて良かった[d160]
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件