アジアの笛って・・・・・・(苦笑)@オーストラリア戦

これぞ最終予選。

やっぱりオーストラリアは今までの2チームとは違うね。

 

ロングボール放り込んできてセカンドボールを拾うオーストラリア。

そんな相手にちょっと苦しんだけど、日本のペースに出来た時間帯もあったし、互角の戦いした。

相手が一人少なくなってから、もう少し押し込めなかったかなぁ~とは思うけど。

それから、もう少し効果的なパスワークが見たかったけど、あのピッチでは難しいのかな。。。

 

そんな中、今日の試合でも思った。本田ってすごい[d136]と・・・・

 

オーストラリアではケーヒルってやっぱり良い選手なんだね~。

見てて相手にするのがちょっと嫌だ。

 

でも、この試合の主役は選手じゃなかった[d223]

 

あのレフリーは何者だ!?[d223]

酷いにも程があるよ[d232]

 

相手選手のイエローにしても、内田のイエローにしても、他の度々のジャッジにクエスチョンマークでいっぱい。

??   ?     ????      ???  ?   ??

      ???        ??    ?????      ?

とどめは最後のホイッスル[d223]

ここまでくると呆れて笑える。流石アジア[d223]

 

まぁ、アウェーだし、これは価値ある勝ち点1と考えるべきでしょう。

 

前田と駒野は怪我なく帰ってきてくれるし、そこもちょいと一安心[d230]

 

あ、そうそう、ヤットと長谷部が・・・・・今日もまたらしくなかったような???

ヤットは何でシュート打たなかったの?FKを見ても当たってなかったねぇ[d232]

長谷部もオマーン戦の時みたいにパスの精度が[d232]

次は頼みますよ~~~~!!!

 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。