
個サルレポ。
-
-
あさこ
2010年01月26日 23:45 visibility111
久々に個サル参加してきました。
女子チーム:ショコラのnewメンバー、カズーからのお誘いで
■1/24sun 9:00-12:00 @長居球技場 北練習室■
…なんて早起きなんでしょうか。
出社時刻より1時間も早いなんて。。
朝、眠い目をこすりながら電車に乗り
JR「鶴ヶ丘」駅前コンビニにて水2Lとおにぎり(朝ごはん)調達。
歩いてると、朝の空気はなんだか新鮮で気分が良くなってきて
たまには朝から出掛けるのもいいなぁ、なんて思ってみたりして。
(平日は常にギリまで寝ますが。。)
道を間違わずに辿り着き☆ぱちぱち
北練習室の前をキョロキョロ。
なんか男の人ばっかりなんだけど…と不安に思っていると
「こんにちは〜」と声を掛けられた。
あ!あ!見たことある人!!!
。。。。。。。?
ドコのドナタだったか思い出せないまま、会話スタート。
(のちにフロレスタさんの副代表様だった事が判明。)
テキトー・トーク(得意)で盛り上がり、中に入ってお着替え。
あ!ハルハルだ!
結局この日、ショコラから参加したのは
カズー、なっちゃん、のっさん、はるちゃん、ハルハル、私の5人。
あと知らない女の子が2人いて、計18名(?)で3チームに分かれての対戦。
体育館は広いため、6人:6人で試合を繰り返しました。
なので、2試合やって1回休憩、を150分ぐらい…。
しんどかった〜!でも面白い!!
普段やりなれてる自分のチームが一番プレーしやすいけれど、
たまに違う人とすると、新しい発見があったりする。
それは、指示を出してくれる人がいない分
自分で考えてプレーする必要がある事とか、
客観的な目で自分や友達を評価される事とか、
そんな技持ってるんスか!という驚きや、
え、ちょっとあの子カワイイやん☆的なトキメキ含め
「いつもと同じではない」という非日常感が良いのかも。
試合をこなすうちに段々調子が上がってきて
生まれて初めてヒールパスにトライ☆
見事、成功!
シュート決めたときも気持ちいいんだけど
アシスト的なプレーが上手くいくのも、快感。
レベル的には、どヘタな人もおらずズバ抜けた人はいないけれども
女子でめちゃくちゃ上手い子やボ−ルコントロールがすんごい男子もいて
バランス良かったんではないでしょうか。
プレーもみなさん紳士的で、とても楽しく3時間が過ぎました。
大満足。
終了後、午後からも同じ場所で個サルに参加するという
驚異的なタフガイのっさんを連行して「鶴ヶ丘」駅近くで昼食。
お腹が空いていたので美味しく頂いたのですが、
時間が無いのっさんの料理が一番遅く出てきて…
ほんと「急いで」って言っておけば良かったねぇ。。
しかしマッハで食べて直後にダッシュ、大丈夫だったんでしょうか…?
夜はMIXチーム:プレジールの新年会だったため
一時帰宅して、仮眠。
飲んで食べて歌って、お風呂にも入らず寝た所、、翌朝
ふくらはぎがハンパなく痛い!
こんなにも筋肉痛になったのは、たぶん人生で初めて。
思わず会社に電話して、朝から整骨院行きました。
それだけ頑張った、という事でしょう。
(しかし仕事に支障をきたしている辺りに問題が…)
そしてまだ痛い。。今日はゆっくりお風呂に浸かろう。。。
こちらの個サル、ほぼ月イチで開催してるみたいですので
また都合が合えば参加させて頂きます♪
誰か一緒だと嬉しいので、みなさまヨロシク〜〜☆
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件