
フットサルしない合宿 (最終章)
-
-
あさこ
2009年10月17日 19:00 visibility90
もー誰も待ってないかもしれませんが(笑)
合宿日記、三部作の結びです。
山道を乗り越え、牧場についた私たち。
寝不足のせいか(完全にそうだろう)若干の乗り物酔いに悩まされる、私。
他にもそんな人がいる中、さっそく牧場の一番高い所まで行ってみた。
とっても良い眺め。吹いてくる風も気持ちいい。
でも食堂がしょぼ過ぎて、ココでランチはツライかも。。。
ソフトクリームは美味しかったけど♪
広場で各自が持ち寄った遊び道具…バトミントン12本やフリスビー、、
貸し出しのそり、手打ち野球などで盛り上がっていると、
またもや天候が悪くなり、大粒の雨が降ってきた。
慌てて撤収。最初の建物で雨宿り…が、一向に止まず。
仕方なく牧場を後にする。
あれ?牛さん見てないよ!!!
結局牛さんは車の中からちらっと見えただけ。
牧場滞在時間も2時間弱いたかどうか。。
それで入園料ひとり400円×14人=牧場の収入5600円
なかなかよろしい商売ですね。。
まあ、地方に貢献できたので良しとしましょう。
車の込み具合が心配だった私たちは、
そのまま大阪方面へと高速に乗り込み
最初のサービスエリアで和歌山ラーメンを食べて帰りました。
…あんまり美味しくはなかったけれど、気分、気分。
結局来た時と同じメンバーで車に分かれたのだけど
こちらの車は運転手様が道を間違いつつも
比較的早い時間帯(夕方)には帰ることが出来ました。
最後、うちの車を駐車場にとめようとした神に
「何番に停めたらいいの?」と聞かれ、焦る私。
え…わかんない。。
30番ぐらい…かな?たぶん。。。
いっつもおうちの誰かが停めてくれるし
気にした事がなかったせいか、だいたいの位置しかわからなかったのです。
でも、確かその付近は空いているからドコでもいいって聞いた気が。
こんなときに限ってお父さんも弟も電話出ないし、
お母さんにも妹にも知らないって言われるし。。
結局テキトーに停めてもらって、後々弟に確認したところ
「33か34ぐらい」って言われたので、まあいっか★
そんな事よりも!
梅田組は到着後にカラオケ行ったらしいぢゃあないですか!!!
私に黙ってぇ〜(o><o)ムキーッ
ずるいずるいずるい!私もみんなとカラオケ行きたいよぉ〜〜
相変わらず最近の歌は知りませんが。。
そんなこんなの合宿話、これにてお終い。
みなさまお疲れ様でした☆☆☆
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件