Let's-go-Red Sox♪

  • Dice-K18
    2008年04月13日 11:15 visibility28

レッドソックスについて日記を書こうと思います。08年のレッドソックスは開幕からイマイチなスタート
何より主砲オルティスの不振でしょう
反対にいつも春先は今一なマニーが大活躍してます
ただウェイクもレスターもバックホルツもなんだか全体的に不安定
松坂のみ安定してます



そんなレッドソックスは昨日からフェンウェイにて宿敵ヤンキースとの三連戦。先発は
バックホルツ-王
ベケット-ムシーナ
松坂-ヒューズ
では昨日の試合から


先発は若きノーヒッター、バックホルツ。ヤンキースはエース王が先発
序盤は互いに投手戦でしたが、バックホルツがA-rodのシングルヒット、松井のグリーンモンスター直撃の二塁打などで失点。その裏完璧に抑えられていた王からドルーの三号ソロで同点
六回一失点のバックホルツは伝家の宝刀アメイジングカーブが素晴らしかったです
さてしかしバックホルツをリリーフした鉄腕ティムリンがステロイド疑惑で揺れるジオンビーからホームランを浴び勝ち越しを許すと、走者を残し三番手岡島に交代
岡島はセンターフライに討ち取りますが犠牲フライとなり3-1
更に最終回にアーズマが一点を許しTHE END
王の前にドルーの一発とココのバントヒットの僅か二安打完投負けを喫してしまいました




日は変わって第二戦。怪我で出遅れたエースベケットの二戦目の先発登板。マニーの特大のホームランで先制するも、六回に逆転を許してしまいます
が、またしてもマニー!逆転の二塁打を放ち4-2
回は流れ八回、岡島がピリッとせずピンチの場面でA-rod。ここで守護神パペルボンを投入
見事三球三振に切ってとりリードを保ったまま、最終回に
パペルボンは三者連続三振(ロドリゲス・ジオンビー・ポサダ)と2ゴロに打ち取りゲームセット
なんとか4-3で勝ち星を挙げました。ベケットは今季初勝利。
明日の松坂にカードの勝ち越しの期待がかかります

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。