
5757:初野球(練習)で筋肉痛に
-
-
suさん
2009年01月12日 17:06 visibility34
今日は、昨年11月以来、今年初めての野球となりました。場所は、石神井公園A野球場。道を間違えて、B野球場から公園の中を抜けて池の周囲を歩くことになりましたが、なんと池には氷が張っていました(朝の九時前)。
練習にお邪魔したのは、今年発足のチームで、私の友人が代表を務めています。まだ、チーム名もありません。この時期、試合を組まれることが少ないのもあって、いろんなところからの混成チームで、二時間たっぷり休みなしに、久しぶりの紅白戦までできました。私は二時間で帰りましたが、グラウンドが空いていた為、私以外のメンバーはもう二時間の延長となりました。
ほとんど毎日素振りをしていても、実践のボールはなかなか打てません。特に2−3の後のど真ん中のカーブを見逃し三振してしまいました。大脳ではボールの回転を見てカーブとしっかり理解しているのに、”振れ!”の指令が降りてきません。小脳から反射的な動きができなければ、変化には対応できません。空振りしてでも振りに行かねば永久に打てません。今年の課題です。それと、外野フライ。今日も高く上がったボールが空中を浮遊する感じで、目測が合わずに前に出たために頭上を越されてしまいました。こちらも重症です。
もっと外野フライを打ってもらわなくては、自信がつきません。しかし、ノッカーのボールは外野に飛びません。今日は、自分の不甲斐なさにがっかりです。練習あるのみ!
- favorite11 visibility34
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件