
FC岐阜vs松本山雅 その2
-
-
ゆうちん
2010年02月13日 19:27 visibility31
今日2回目です。
ゆうちんです。
土曜日で何もすることなかったので、地元FC岐阜の練習試合を見に行ってきました。
結果は3−2で山雅の勝利です。
両チーム3人退場するという練習試合にしては珍しい?荒れたゲームでした。
審判がちょっと・・・っていうのもありましたが。
今日のFC岐阜は、調子が悪かった?の印象。
永芳の直接FKが決まった直後、逆に直接FK決められ同点に。
後半も、永芳の直接FKで勝ち越したものの攻めあぐね、守備のミスから2人少ない山雅に
同点を許してしまいました。
攻撃も、相手守備を突破してサイドぶち抜いても、ゴール前に人が居ない状況が度々でちぐはぐな印象でした。
3本目は、若手主体でしたが、狭いエリアでボールまわしてごちゃごちゃした展開でした。
そんな中、背番号28 名前がわからない謎の外国人が3本目に登場!
一緒に観戦した岐阜サポの先輩いわくメキシコ人らしいとのこと。
背が小さく、小太りで角刈り。マラドーナみたいな感じです。
ちゃんとやれるんやろかと話をしていました。
3本目の開始直後にいきなりメキシコ人がFKで魅せました。
その後も、随所に意外性のあるトリッキーなプレーや、正確なキック、スルーパスを見せアピール。
期待の持てそうな選手でした。
背は小さいし、スピードはなさそうな感じでしたが、テクニックはあるし、体もがっちり簡単には倒れなかったので、意外な掘り出しものの選手なのかもしれません。
個人的な印象ですが、プレースタイルはグランパスで言うマギヌンに近いのかなぁと。
Jリーグ初?のメキシコ人に要注目です!
ではでは。
ゆうちん
- favorite8 visibility31
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件