
勝てないエース
-
-
えどむらさき
2008年04月04日 17:43 visibility58
本日も強引に7時に仕事を切り上げて東京ドームへ。
2-0。ウチの先発はエースのケンシン。
席に着いた直後、小笠原に一発を浴びる。。。いきなりかよ。
今年はずっとセットポジションで投げているのだろうか。
それでもストレートは147出ていた。調子は良さそうだ。
次の回の攻撃、和田さんの3ランで一気に突き放す。東京ドームの左中間というドームラン気味ではあるが、苦しんでいる中で出た一発。次の打席もヒットで出塁したし、良い切っ掛けになれば。
ケンシンは球数少なめで流石と思っていた7回に悪夢が待っていた。
ヒットヒットの後のヨシノブ。ドームラン気味の3ラン。続けざまに亀井打たれて同点。動揺隠せないまま小笠原にまたまたソロ打たれてあっという間の逆転。
2000年ギャラードの悪夢再び。
なんというか、ヨシノブと亀井に打たれた時にガックリとうな垂れていたが、
エースたる者が逆転された訳でもないのにうな垂れるな!
あからさまに気落ちしているオーラをまとって投げているし。
何年前だろうか、うーやんがまだ東海ラジオの解説をしていた時の放送で、ケンシンがホームラン打たれてガックリした姿を晒していた際に
「ドラゴンズにとっても悪い雰囲気になるし、相手チームを勢いに乗せるので良くない」と言った直後に勝ち越しホームランを打たれ、うーやんが絶句していたのを思い出す。
その時から何にも変わってないではないか!!
契約交渉でのエースらしからぬ発言や、7回2失点のどこが〜の話だったり、
ケンシンには上原やカズミのような負けた時のエース独特の悲壮感が無いんだよなー。
- favorite2 visibility58
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件