
メモリアル観戦記 対コンサドーレ札幌戦 無題・・・
-
-
光
2011年06月19日 23:54 visibility202
代表戦は、平日にお願いします。
今日は、コンサドーレ札幌戦。
横浜の帰りの出会いで頂いた札幌キティーちゃんも連れて行きました。
試合前に個人持ち株会ミーティングがりまして。
なんと、記者会見室でありまして、貴重な体験でして。
ミーティングの内容は、株主の会なので御話しできませんが、いずれメディアでも取り上げられる例のあの制度のついてなどでした。
そして、質疑応答で自分の意見も云わせて貰いましたが、「なるほど」と云う回答が返って来ました。
やはり、これからも問題が山積みで増資の話も有りました。
と此処で、個人持ち株会の勧誘です。
山積みの問題の一つは、債務超過。
J1昇格、チーム強化、クラブ施設、あの制度についても・・・、お金なんですよ。
クラブを経営を安定させる事はチームの強化に繋がります。
皆さん、我がチームを強くするために御一考願います。
そして、個人的に此の持ち株会に参加して欲しい理由があります。
毎回、今西社長の御話があるんですが、とても良い話が聞けるのです。
今西社長のこれまでの実績・経験は、プロスポーツの無かった岐阜にとってとても良い教材です。
また、今西社長自身もこの経験を後世に残したいと思っておられます。
皆さんも、今西社長の意思を自分に、又下の世代に受け継いでみませんか?
今西社長も高齢で、いつまで岐阜のフロントに居てくれるか分かりませんよ。
でミーティングの後は、中西持ち株会理事長の提案で集めたカンパ金でチーム用具の運搬トラックをラッピングして寄贈する前に皆さんで記念撮影。
全体は、こんな感じ。
イイ感じでしょ。
コレより嬉しかったのが、ピッチを触れた事。
割に良い芝と思いました。
陸上トラックに、のはらははさんは昔を思い出して、
「血が騒ぐ。」と言ってました。ははは
少し会場までに時間があったので・・・、
ひょ~[d136]
代表戦と時間が被っているので、人が少ないな~。
会場内では、
ユースを応援する名称を募集。
そして、今日はトレカの発売。
結構皆さん、買ってましたね。
で、ラボ友さんとかで交換会。
「コレかぶってる。」
「コレ交換して?」
など、賑やかにやってます。
今日のスタグルは、グランドホテルのサラダパスタ。
ヘルシ~[d228]、減るし~[d229]
と、あんパン。
あんこイッパイ、増えるし~[d156]
札幌サポさん、どうですか?
飛騨牛とジンギスカン、どっちが美味しいですか?
そして、継続する事。
義援金募金。1000円入れました。
札幌戦と云う事も有り、ハンジェ選手と札幌サポさん。
こう云うのイイですね。
グッズ売り場では、レンタル移籍で柏から来た、
川浪選手。
立派な体型してます。
光 「自分も昔GKをしていたので、期待してます。」
川 「ありがとうございます。」
と、話をしました。
席の方に行き、
札幌サポさん、遠い所ご苦労様です。
開始前には、わんさんのラボ友さん?磐田から来てくれた方もいました。
(お土産の勝ちぼぼを貰って頂きました。)
試合開始。
試合内容は・・・、ありません。
こんなに、悔しいのは初めてです。
もうそれ以上、云う事も、云いたい事もありません・・・・。
札幌サン、ラボ友さんに聞いていたのとは印象が違いました。
近藤選手はじめ、前線からも球際に強く行く姿勢は岐阜が悪すぎた以上に、最下位には負けないと云った、勝利に対するモノが有ったと思います。
最後に、一言。
両チーム、両サポーター・ファン、観戦の皆様、お疲れ様でした。
- favorite21 chat24 visibility202
-
navigate_before 前の記事
後日記~。
2011年6月20日 -
次の記事 navigate_next
トヨタスタジアム観戦記 名古屋対浦和 なんて言ったらイイのでしょう?
2011年6月26日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件