初代は海老茶?!

こんばんは。。。
今日は風が強かったですね。
桶屋さんはかなり儲かったんじゃないでしょうか・・・。

 さて今日就活してるとき、少し時間があったので、
本屋さんで立ち読みしてました。
読んでた本は日本サッカー界の歴史について載ってる本。(題名忘れちゃいました・・。)

 そこで驚きの事実が!
日本代表の国際試合の初の相手は中国だそうです。
時は遡ること1917年の出来事です。
結果は0−5で完敗。。。

 ただ驚くのは当時のユニフォーム!
当時は海老茶色のシャツに黒のパンツ、しかもハチマキをしてたそうです。

 ちなみに2戦目は確かシンガポールだったかな・・・。
0−15の歴史的大敗。。。
ここから日本のサッカーの歴史はスタートしたんですね。

 
 話は変わって・・・
仙台の4選手の処分が決まったそうですね。
どういう経緯でこうなったかは分かりませんが、
一つだけ言えるのは酒を断じて、練習してる選手もいますからね。

 しかもヴェルディから期限付きで移籍してる夢吾は、
五輪代表に選ばれると意気込んで行ってただけに残念です。。。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。