☆フランチェスコ トッティ☆

ファンそれぞれ
ごひいきの選手はいるもので。


家庭の事情でプレミアに行った
ウクライナの矢はACミランに返して!って感じです。
本当は本人もミラノに帰りたいんじゃないのぉ〜?


トリノに行ったミラクルレフティは
中心選手として頑張ってますよね♪
やっぱ、プロは試合に出てナンボです。
同じチームのダイコク様は
日本に帰ってきた方が良いかも・・・


デルピエロと同じくらい、人気のある
ASローマ☆トッティ♪


16歳でASローマの生え抜きの選手として
セリエAデビュー☆

日本では現カターニャの森本が
Jリーグデビューしたとき話題になりましたが
世界レベルで見ると、あまり珍しいことではないようです。


ニックネームはご存知♪
イル・プリンチペ♪(ローマの王子様)
プポーネ(大きな赤ちゃん)
ただし!プポーネと呼ばれると
今でも、嫌な顔をするので
くれぐれも、本人の前では言わないように!
せっかくのサインやツーショット写真のチャンスを
パーにすることになるので、要注意。。。


ちなみに子供の頃のニックネームは
「オスカル」
すごい金髪だったため、そう呼ばれたそうです。
さぞ可愛い子だったんでしょうね。
何となく想像つきますが、顔に似合わず
でも・・イビキは凄いらしっすよっ。


子供の頃、スキだった選手は
ジュゼッペ・ジャンニーニ
元祖ローマの王子様っ!
つ〜ことはトッティは2代目

右肩のグラディエーターのタトゥーは
00-01シーズンのスクデット獲得記念に入れたもの
ナカ〜タが、いたときですな。
この時以来、スクデットから遠ざかっているんですねぇ〜
今シーズンはチャンスありそうだけど。


ここ最近のトッティは
「チャリティーのトッティ」と呼ばれるくらい
社会奉仕に目覚めていて(拍手!)

日本でも発売された、トッティ自身が編集した
「TUTTELE BARZELLETTE SU TOTTI」
邦題「トッティ王子のちょっぴしおバカな笑い話」
チョット、日本人には分かりづらいジョーク本ですが
イタリアでは60万部を越す、超大ヒット!!
そのおかげで
トッティはアルファベットも、まともに書けない!
2桁の計算が出来ない!という
都市伝説が生まれたほど。


自らのプライドを傷つけ、リスクを冒して発行した理由は
決して!オチャラケや金目的ではなく
この本の売り上げの、ほとんどを
貧しい子供達と、ローマの老人を援助する会に寄付


数年前からトッティのインタビュー取材は有料になっていますが
これも、彼が指定する機関
孤児院や病院に直接送られる仕組みになっています。


民衆の事を考える「王子」なんです。



chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。