
いくぞ!FC岐阜!!きょうこそは!
-
-
ぎゅう
2011年06月25日 19:59 visibility71
きょうも「アウェイはスカパーで」ということで、テレビの前で待機中
解説者によって、今の岐阜の調子が「上向き上向き」と喜ばされる中で、実際に成績を残せていない現状をどう打開できるか、いろいろ期待したいところですが、きょうのスタメンはなかなか面白そうですね
いろんな意味で…
バランス、というより連携が取れていない状況で、2戦連続出場の新井がトップ下にいるというのが私的には「?」
TMで結構前にいていいところ見せてましたが、そんなに上向き調子なのかな?>新井
野垣内も真ん中に入っちゃってるし…
というところで試合開始
立ち上がりから、あらあら結構落ち着いてますね
攻めよう!という意思がめらめら見える鳥栖に対しても、しっかり守ってシュートまで行かせず、逆にするするっと鳥栖ゴール前まで入っていきます
が、シュートまでなかなかいけない
と思っていたら、ゴールキックからすばやくボールをまわし、染矢がいいとこでシュート!
試合開始から6分でこの試合最初のシュートでしたが、これは残念ながらいつものごとくキーパーの頭上を飛んでいきます
すぐ後に、岐阜ゴールエリア隅で嶋田がファウルをしてピンチ!
が、さっとこれをかわして両チームシュート数1-1になる
うーん、割と行ったり来たりだけどシュートシーンがない試合運びだ
しかし、10分を過ぎたころから、岐阜の動きに少しちぐはぐなところが現れ始め、鳥栖がボールを支配する時間が少し長くなってきてます
16分、中央脇でせっかくカットしたボールを個人技で奪われ、さっくりゴール前まで回されて、ほぼフリーでエリア内でシュート!
幸いゴール上を飛んで行きほっとため息
これで目が覚めたか、短いパス回し、あまり長くボールを持たないようになり、鳥栖のゴール前までボールを幾度もまわせるようになってきた
と思ったら、21分、切り替えされてDFの裏に軽く回されざっくり失点
(T_T)
岐阜の時間を演出しているようでシュートまで持っていけないところを、カウンター気味に、さらに裏を取られての失点で先制点を取られしまいました
さあ、前節はここで崩れていってしまったが今日はどうか?
おっ、きょうは変わらず動けています!
いい感じですね!
が、相変わらずシュートまでいけません
27分にやっと嶋田がミドルで岐阜2本目のシュート
が、やはりちょっと上・・・
今回もDF重視なのか、すばやく裏を取るところまでなかなか人が足りない感じ
気になるのは、センターあたりで簡単にボール取られ、簡単にエリア前まで運ばれちゃうとこですね
でもって、止めきれないとファウルになってしまい、危ういシーンを演出するところ
31分には同じようにピンチになり、ポストがはじいたボールをセンタリングで返されヘディングでゴール!
と思ったら、これはオフサイド
まぢやられたと思いました(^^;)
ピンチの後にはチャンスあり!
染矢のゴール狙ったFKから2連続CKとチャンスが続きましたが、シュートすることなく防がれてしまう
うう、やはり決定力が
今回は高い二人が前線にいて、鳥栖のDFも背が高く、空中戦が期待されていましたが、なかなかそういう体勢にもなりません
まだまだディフェンスラインを死守するのがやっとかなぁ
41分、左前へドリブルで持ち込んだ嶋田から、エリア内に入った西川に絶好のパス!
フリーで後はシュートするだけ!
だったのに、2度切り返してDF集めてシュートもGKに止められ…
泣けるシーンは要りません!
ということで、またもや前半に失点してしまいましたが、何とか1点に抑えたんだからこれから盛り返してほしい!
今回いい流れで前半も終われたから、ハーフタイムにゴール目指して心をひとつにしてほしいところです
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件