
vs水戸 勝利!
-
-
ぎゅう
2010年05月23日 02:22 visibility62
嶋田選手が点を取ってくれると、心底嬉しい!
彼のJ初ゴールを嫁と祈っていた長い時期がありましたが、今は彼が前線でボール持つと身を乗り出して「いけぇ!」と叫んでしまいます(^^)
さて、今日の試合、開始直後の動きが悪くてヒヤヒヤしましたが、15分を過ぎる頃には落ち着きを取り戻せたようで良い感じになってきてました
まぁ、水戸さんが似た実力のチームだったのかも知れませんが、ここ3試合と比べると、セカンドボールへ向かう姿と攻守の切り替えにスピードがありました
橋本選手と永芳選手のコンビもどう機能するのかなと思いましたが、割と個々に動けてましたね
ただ、これは私の思い過ごしかも知れませんが、永芳選手はボールを持った時、止まってしまう事が多くないかな?
橋本選手がワンタッチorツータッチでパスを回していけるのに対し、永芳選手は足下でボールを止めて相手選手の動きを見てフェイント入れながら次に移ろうとしてしまう感じで、そこで相手に攻められる隙になってるようです
これを少しでも移動しながら行えるともっと相手を崩しやすいんじゃないかな?
後半開始直後、良い時間帯に嶋田選手が得点をしてくれ、チームとしても俄然やる気が出た感じで、複数得点できるかな?
と思いましたが、希望通りには行かなかったですね…
いい感じで攻められても、最後のつめが少し弱いというか、シュート数12本となってますが、実感そこまで多くなかった感じ
最後の方ではカウンターを警戒して、敵エリアでボール回す事も多かったですが、できれば点差を付けておいて、がんがん攻めの姿勢で試合を終わって欲しかったですね
残念だったのは、2点
一つ目は野田選手のイエロー!
はっきり分からなかったけど、たぶん遅延行為ですよね
今年2枚目かな?
1点差の終了間際にはどこのキーパーもやる事ですけど、ちょっと露骨だったかな?
いつもカードが出そうでドキドキしながら見てるんだけど、きょうはさすがに「あかん!」と叫んだ直後に出ちゃったようでした
時間の使い方のうまいキーパーはホント上手なので、他の人見て演技の勉強して欲しいです
(^_^;)
二つ目はフラビオやサイモンが出てこなかった事
まぁ、1点差で守備もうまく機能してたから、無理して替える事はなかったんだけど、守備がためとか経験値上げるためとか、お披露目とかの意味でちょっと期待してました
守りが二枚抜けてるきょうがお披露目にはもってこいかと思ったけど、是が非にも勝ちたい試合だったからしょうがないかな?
とにかく最後まで何とかしめる事のできた試合でした
これから中断時期までの3試合、全部勝っておきたい対戦なので、きょうのスタイルをレベルアップして臨んでもらいたいですね!
彼のJ初ゴールを嫁と祈っていた長い時期がありましたが、今は彼が前線でボール持つと身を乗り出して「いけぇ!」と叫んでしまいます(^^)
さて、今日の試合、開始直後の動きが悪くてヒヤヒヤしましたが、15分を過ぎる頃には落ち着きを取り戻せたようで良い感じになってきてました
まぁ、水戸さんが似た実力のチームだったのかも知れませんが、ここ3試合と比べると、セカンドボールへ向かう姿と攻守の切り替えにスピードがありました
橋本選手と永芳選手のコンビもどう機能するのかなと思いましたが、割と個々に動けてましたね
ただ、これは私の思い過ごしかも知れませんが、永芳選手はボールを持った時、止まってしまう事が多くないかな?
橋本選手がワンタッチorツータッチでパスを回していけるのに対し、永芳選手は足下でボールを止めて相手選手の動きを見てフェイント入れながら次に移ろうとしてしまう感じで、そこで相手に攻められる隙になってるようです
これを少しでも移動しながら行えるともっと相手を崩しやすいんじゃないかな?
後半開始直後、良い時間帯に嶋田選手が得点をしてくれ、チームとしても俄然やる気が出た感じで、複数得点できるかな?
と思いましたが、希望通りには行かなかったですね…
いい感じで攻められても、最後のつめが少し弱いというか、シュート数12本となってますが、実感そこまで多くなかった感じ
最後の方ではカウンターを警戒して、敵エリアでボール回す事も多かったですが、できれば点差を付けておいて、がんがん攻めの姿勢で試合を終わって欲しかったですね
残念だったのは、2点
一つ目は野田選手のイエロー!
はっきり分からなかったけど、たぶん遅延行為ですよね
今年2枚目かな?
1点差の終了間際にはどこのキーパーもやる事ですけど、ちょっと露骨だったかな?
いつもカードが出そうでドキドキしながら見てるんだけど、きょうはさすがに「あかん!」と叫んだ直後に出ちゃったようでした
時間の使い方のうまいキーパーはホント上手なので、他の人見て演技の勉強して欲しいです
(^_^;)
二つ目はフラビオやサイモンが出てこなかった事
まぁ、1点差で守備もうまく機能してたから、無理して替える事はなかったんだけど、守備がためとか経験値上げるためとか、お披露目とかの意味でちょっと期待してました
守りが二枚抜けてるきょうがお披露目にはもってこいかと思ったけど、是が非にも勝ちたい試合だったからしょうがないかな?
とにかく最後まで何とかしめる事のできた試合でした
これから中断時期までの3試合、全部勝っておきたい対戦なので、きょうのスタイルをレベルアップして臨んでもらいたいですね!
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件