
2010J2第19節
-
-
博多の男
2010年07月24日 21:14 visibility54
今日アビスパは第一クール最終節ホームでファジアーノ岡山と対戦
久しぶりのレベスタ観戦
中町と田中誠が累積で出場停止のため
スタメンには惇と宮路が入り
英也に替わって城後が入る布陣
ボランチには末吉と久藤だったが
バランスが悪かったので前半途中から惇がボランチで右に久藤が流れていたと思う
試合は序盤からお互いミスの多い展開ながらも
やや岡山の方がシュートで終わるシーンがあるが相手のシュートミスに助けられ
アビスパもシュートが枠に行かず0-0で前半が終了
疲れの見えるジャンボOUT泰INで後半立ち上がりは
アビスパが何度もチャンスを作るものの永里の放った何本ものシュートも
岡山の牙城を最後まで崩せず
逆にカウンターから大ピンチが続くものの相手もありえないくらい外し
神山が好セーブの後ヘッドで押し込まれるシーンもあったが
オフサイドの判定で助かり
惇のミドルもバーに嫌われ
ロスタイムの永里のシュートもポストに嫌われ
スコアレスのまま試合終了
以下感想
今日のナカジは駄目駄目だった
プレーに迷いが感じられドリブル仕掛けれずに奪われるシーンが・・・
意外にも前半の久藤ちゃんもパスミスが多かった
(まぁ受け手の問題もあるけど)
ジャンボと城後だと手詰まり感というか
英也の方が裏に抜け出すプレーがある分
チーム全体戸惑っていた
まぁ城後はスピードを生かしてロングボールを生かそうと必死にやっていたのは良かったけど
厳しいことを言えば
今のFW陣は中断前に比べて
ジャンボも泰も英也も城後も得点の感じがしない
永里も研究されてきてるのでキツイところ
まぁ前の選手は1点獲れば変わるかもしれないけど
第一クール終えて上位につけているのは予想外というかw
良かったけど
若いチームなので波が激しいのが気になる
夏場+連戦で今まで以上に厳しい戦いが続くけど
勝ち点3もしくは勝ち点1を拾っていくように我慢強くやってほしい
- favorite3 visibility54
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件