勝率5分へ。8位浮上!

この試合、PCの速報とニュースでしか見てないのですが、愛媛が苦手な鳥栖を相手に2−0と快勝。見事3連勝を成し遂げました。

開幕当初も、相手に攻められながらも少ないチャンスをものにして勝ち点を積み上げた愛媛ですが、この日も鳥栖の猛攻を耐えしのぎながら、すくないチャンスや相手のミスを見逃さずにしっかりとゴールを決めることができたようです。

1点目の内村のゴール。試合後のコメントで本人も言ってましたが、半分はジョジマールのゴール。ジョジはゴールこそ少ないですが、ほんとチームのために必要なプレーを前線からしっかりとやってくれています。いまの愛媛になくてはならないFWです。

2点目は仙台戦に続いて、またしても横谷の飛び出しから。一見無駄かもしれない、と思える場面でもあきらめずにゴールに向かって走る。これが仙台戦やこの鳥栖戦でも、紙一重のところでボールに触ることができ、見事ゴールにつながっています。

右サイドの関根も果敢なオーバーラップを随所に見せてチャンスを作り出しています。岡山戦の赤井のゴールを生んだプレーやこの日もゴールに迫るプレーを何度も見せてくれました。個人的には高杉よりもはまっている気がします。

愛媛はおとなしい選手が多い中、気持ちを前面に押し出して、懸命にピッチを走りまわるエイゴのような選手は、本当に貴重です。十分仕事をしていると思いますが、これからも活躍を期待しています!

最後に守備陣。この日ももっさん中心にアライール、金森とほんとにお疲れさまでした。愛媛が5分で第1クールを終えることができるのは、間違いなく彼らDF陣の頑張りがあるからに他なりません。
第2クール、第3クールと、まだまだ戦いは続きますが、これからも愛媛のゴールを頼みます!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。