九州教育リーグ  サガン鳥栖ユース戦 観戦

  • 西遊記
    2009年07月20日 23:26 visibility356


今日は九州教育リーグが熊本県阿蘇市で行なわれるということで


 


早速、応援に行った。


 


朝方から大雨に見舞われてどうなることやらと思いきや出発前は小ぶりになり


 


予定通り出発した。


 


連休の最終日と雨の影響で道路は空いており快調に阿蘇に向かった


 


出発して1時間30分程度で目的地に到着した


 


今回の場所は阿蘇市にある司ビラパークと言うホテルが、自前で人工芝のサッカーグランドを


 


開設した。


 


ホテルの裏手に確かにサッカーグランドがあった


 


良く見るとフットサルが主なようだ


 


サッカーをするには両サイド・前後が狭くて試合がやり難そうな感じがした


 


 


 


 



試合が始まる前から激しい雨が降っていて試合が出来るのかと思うくらい


 


凄かった。


 


予定通り試合開始!


 


豪雨の中での試合でドリブル・パスが思い通りできなくて苦戦していた。



相手はサガン鳥栖ユース。


 


Jチーム下部組織だけあってスキル・戦術・フィジカルと1枚も2枚も上手


である。


 


西高サッカーができなくて苦戦する中、スライディングで応戦する



結果は5−3で敗退!


 


得点者は・・・・・・  田辺・木本・小田原


 


しかし、こんな大雨の中での試合は初めてだった。


 


ゲリラ豪雨というがまさにその通り


 


避難場所も無くてビショビショになりながらの観戦であった。


 



















































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。