気分爽快な快勝スタート!
-
そらまめ
2007年07月01日 02:43 visibility38
行って参りました、横浜スタジアム!!
ここまで、覇気のない戦いが多かったタイガース。
このリーグ戦再開において、今後の戦いぶりに撥ね返るであろう大切な一戦。
三浦大輔対下柳剛のエース対決となりました。
デーゲームを得意としない下さんには、やはり先制点が大切。
それに応えたのが、司令塔矢野くん!
2回の満塁のチャンスで三浦の立ち上がりをつき、センターオーバーの先制2点二塁打を放ってくれましたヽ(^。^)ノ
そして、輝るリードで自ら打点を稼いだ下さんを盛り立てて見事なリード。
6回、吉村に1発を浴びたけど、本当にデーゲームが苦手なの?
と思えるような、打たせて獲る老獪で巧みなピッチングを演出してくれましたね。
嬉しかったのは、3−1で迎えた7回、桜井広大くんが貴重なタイムリーで1点を加えたこと。
あの中押しがベンチにゆとりをもたらしてくれました。
さらにすばらしかったのが8回。
アンディの犠牲フライでまず1点。2死走者なしで、アニキ金本くんが高宮の速球をとらえ、16号ソロアーチ。
さらに林威助くんがトドメの11号ツーラン(^^)v。
気がついたら、阪神が11安打8得点の猛攻で快勝でした。
タイムリーで先制。
そして中押し。
アーチでダメ押し。
タイガース、やればできるじゃん。
こんな攻撃を待っていたんですよ!!
本当に再開幕を良い感じで勝てましたね。
大切なのは日曜のゲーム。
こういう勝ち方で続けて勝ってくれれば、投手陣も助かり、チームの士気も上がるはず。
気持ち良いゲームを観戦できて気分は最高でした!!
蒸し暑かった横浜スタジアム。
もちろん今回も「みかん氷」食べました(*^_^*)
試合後は焼き鳥屋で祝杯!!
美味しそうでしょ?
美味しいんです 爆
- favorite9 visibility38
-
navigate_before 前の記事
若き星野ジャパン、3連勝!
2007年8月21日 -
次の記事 navigate_next
今年の観戦を振り返る(2008年のプロ野球に感謝!)
2008年12月21日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件