密かなマイブーム・・・
-
そらまめ
2008年05月19日 00:31 visibility35
野球観戦好きな私ですが、大好きなタイガースの観戦の予定が先日の東京ドームの読売戦以降、1ヶ月ほど途切れる。
ナゴド、ドームと6連戦を堪能し、騒ぎまくった後の1ヶ月の空白。
やはり、球場で燃えたいなぁと思うこのごろ。
そんなわけで、大騒ぎはしないものの平日の仕事帰りに不意に当日券で東京ドームに行って見たり・・・
週末は神宮へ東京六大学のリーグ戦を見に行ったり・・・
プロ野球は、やはり阪神戦じゃないと燃えないが、大学野球は楽しい。
いよいよリーグも後半となり、来々週の早慶戦で春季リーグの幕を閉じる。
早稲田が優位に立っているものの、明治・慶應もまだまだ優勝の望みがあり、白熱した戦いを見せている。
毎年、春・秋と数試合を観戦しているが、年々その楽しさが増してきている気がしている。
ここ最近は、どちらかというと早稲田に若干肩入れして応援している傾向にある。
斎藤佑樹投手の存在ももちろんだが、去年は長打力抜群な田中幸長外野手に特に興味を覚えた。
プロに行ってくれるだろうと思ったが、結局残念ながら指名されなかったが・・・
今年は細山田武史捕手、上本博紀内野手、松本啓二朗外野手に興味を持ってみている。
いずれかの選手はプロに行くだろう。
捕手難のプロにとって細山田君は魅力ある選手かもしれない。
来々週の早慶戦ももちろん観戦予定。
慶應の相澤投手と斎藤の投げ合いも楽しみなところだ。
阪神戦を観戦できない間の、密かなマイブーム・・・
賑やかな応援合戦や、プロの卵たちの活躍を目の当たりにする東京六大学野球の観戦は心の隙間を癒してくれる楽しさがある。
早慶戦の観戦に備え、とうとうこんなものまで揃えってしまった。
- favorite22 visibility35
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件