【甲子園グルメ】球児カツオのタタキステーキ丼


先日の観戦、1塁アルプスで観戦していたんですが、この6月から、1アルや3アルから内野への行き来・通行が可能になっだよね。
アルプス席だと食べることが出来なかった内野の食べ物が食べられるようになった。
そんなんで、もちろん早速、新しくなった内野のショップエリアも散策。
日曜の観戦で、「球児カツオのタタキステーキ丼」食べちゃいました(^_-)
藤川球児投手は、高知県出身。
その高知の名産でもある「カツオ」を使用した丼ぶりメニュー。
ステーキ風に半生に焼き上げたかつお。
香りも香ばしく、新鮮で美味しかった。
ご飯には、梅じそのふりかけとジャコが混ぜ合わせてあって、ポン酢ダレの酸味てあっさり。
夏の暑いときにも最高な逸品だったです。
気に入りましたね。










画像は撮り忘れたけど、土曜の観戦のときは「下柳の五島うどん長崎ちゃんぽん風」も食べた。
下柳剛投手の出身地の長崎県の「五島うどん」。
スープは、鶏ガラベースでこれまた長崎県のちゃんぽん風。
野菜、魚介類がたっぷり乗ってて食べごたえがあった。
甲子園のグルメ、いろいろ増えてきて楽しい。




chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。