お見事!

第177回国会(常会)平成23年5月23日(月)の行政監視委員会のVOD(ビデオ・オン・デマンド)
につきましては、アクセス集中が予想されるため、多数の視聴を確保できるよう、当分の間、
通常より低い画質にて配信いたします。
なお、アクセス集中が解除されましたら通常の画質にて配信いたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。


 


 


     


 


 


昨日の 参議院行政監視委員会の様子を動画で見られるのですが


今朝 開けて見たら 小さな小さな画面でした


 


それ程 アクセス数が凄いのでしょうね


 


でも、、、、


私の知る限り


 


昨日の夕方~夜 の 報道番組では 殆どのテレビ局が無視


ただ一局


関西テレビの Nアンカー(16:48~) で 一言述べただけ


ジャーナリストの 内田誠さんが 一言紹介しただけ


(彼は パックインジャーナルの出演者なので 頑張って発言したのだと思いますが)


 


今朝は 読売テレビ(日テレ?)の  スッキリ!!


 


この番組で の 扱いは


 


福島の住民が


文部科学省に


「年間20ミリシーベルト」の抗議に来ていた


 


その会場に現れた小出裕章準教 を


 


「こんな事を言う専門家も居る」といった感じで紹介しました


勿論 名前も出ましたけれど その程度の扱いでした


 


彼は その会場に駆けつける前に


参議院行政監視委員会に於いて 参考人として とても重要な話をしたのに


そのことには 一切触れませんでした


 


今朝の朝日新聞で 


昨日の この委員会の事を書いた記事は見つけられなかったし


 


テレビのワイドショーも 


菅総理大臣と谷垣自民党総裁の


「言った」 「言わない」


の やり取りに


でたらめ、、、もとい


斑目と言う偉い方の 笑顔交じりのインタビューを挟んで


実につまらない内容を 延々と流していました


 


これって 東関東震災復興、、、と言う名前の付いた会議でしたが


被災者の皆さんに失礼な事やなぁ、、、、


そう思いました


 


そんなことをやってる場合や無いでしょう!!


 


う~~~~~~~ん


 


こんなもんですね 政治家って、、、、


 


皮肉を込めて


 


 



 


としか言い様の無い 状態です [d156]


 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。