学者達の呟き

一部の人だけでなく

多くの人々に如何にして伝えて行くか


これが リベラルと言われる人達の大きな課題だと思います


仲間内で したり顔で世の中を批判していても始まらない



これからもスポーツを自由に楽しむためには

平和な日本を維持して行かなくちゃあ!



以下は

けっこうメディアに出ている大学の教授の呟きです


     ↓


山口二郎 @260yamaguchi  ·  12 時間

5月15日の記者会見以来、集団的自衛権を必要とする政府自民党の屁理屈はどれだけ変遷を続けてきたのか。要するに国民の安全を第一に考える真面目な態度の正反対である。集団的自衛権の是認それ自体が目的なのだ。閣議決定ごときに屈してたまるかという心構えで戦っていこう




金子勝 @masaru_kaneko  ·  5 時間

集団的自衛権の行使容認が閣議決定された。首相の独断により、私的懇談会、与党の密室協議、閣議決定で、憲法解釈を変えることを許してはいけない。この決定を撤回させ民主主義を取り戻すまで頑張らないと、北朝鮮と同じになってしまう。



孫崎 享 @magosaki_ukeru  ·  6月28日

安倍氏:多分この人には何が正しいか,否かの判断はない。あるのは自分の為になるのか否か。政権維持のためには米国にすり寄る。世論の支持にはウゾは平気でつく、良心の呵責はない。金正恩であれ誰であれ、人気向上なら平気でディール。周辺はゴマすりで固める。政策不都合なら平気でポイ(慰安婦)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。