本柳最高!!でも試合自体は最低の負け方。

  • Holy
    2007年04月04日 00:23 visibility47



試合結果

M   0 2 0 1 0 0 0 0 0    3
Bs  0 0 0 0 0 0 0 1 0    1



今日は最低の負け方だったと思う。
こないだのW満塁弾被弾の方がまだマシなんじゃないだろうか。

打てる気配がなかった。
打ててもチャンスをものにできない。
これでは駄目だ。
去年と同じような試合展開。
なんやろう。ホンマ勘弁してほしい。


まず3回までは拙攻すらできない。
パーフェクトに抑えられる。
4回5回もチャンスはなし。
小林宏之の調子は絶好調のようだ。


6回にようやくチャンスがおとずれる。
大引ヒットと前田フォアボールで無死1・2塁。
ここで突然小林宏之が『治療のため』といいベンチへ退く。

ちょっと辞めてよ。
これからイケイケのムードになるところやん!!
そういう水の差し方は…。

5分ほどの中断を挟みプレイ再開。
続く平野恵一は初球から見事に送りバントを決める。
良かった、影響はなさそうだ…。

1死2・3塁と絶好のチャンス!!
続く阿部真宏は…早打ちでピッチャーゴロ。
おおぉいぃ!!
続く最強助っ人ラロッカは…早打ちでセンターフライ。
なぁんやねぇぇん!!!

やっぱ影響出てもうたがなぁ〜。


7回は三者凡退の後8回もチャンスが訪れる。
村松ヒットと大引の超上手く打ったヒットで無死1・3塁。

ここで代打後藤光尊!!

…チャンスに弱いよぉ〜…。
見逃がし三振でした。

1死1・3塁で平野恵一。
ボテボテのセカンドゴロ。
ロッテはバックホームせずゲッツーを取りに行く。
2塁はアウトだが平野恵一は俊足。1塁はセーフ。
やっとこさ1点を返したがもはやそれまで。


拙攻だなぁ。



先発のデイビー自体は悪いながらも必死で頑張ってたと思う。
正直よう3点で抑えたなぁ。って感じ。
さすが去年チーム内最多勝。抑えどころが分かってる。
…また広島出身の外人ですね。
すごいなぁ広島球団スカウト。



圧巻は本柳!!(やっとタイトルの名前が出た、笑)

7回から登板し、3回を9人無安打パーフェクトで抑え込むピッチング!!
去年も再三チームのピンチをロングリリーフで助け、また時には先発で素晴らしい投球を見せた本柳。
今シーズンも名スイングマンとして大活躍しそう。
期待度満点です。


そう考えると今年のオリックスは投手層も厚いなぁ。
先発は4本の柱がある程度計算できるし(ソフトバンクほどじゃないけれど)
5本目のセラフィニもこないだは凄まじかった。
本柳が谷間を埋めてくれそうやし、
加藤大輔に岸田護ら若手も素晴らしい投球を見せる。

…左腕が少ないのが弱点だけどね。





今日は今まで超がつくほど絶好調だったラロッカ・ローズ・北川・下山がことごとくやられちゃいました。
3・4・5・6番です。

そりゃ勝てないか。

それにラロッカや北川は5割近く打ってたわけやから、いつか帳尻を合わせるため(結局3割前後になるんだから)、打てない日が、スランプの日がやってくるんですよね。
明日からちょっと嫌な予感…。


『やっぱりオリックス弱かったな』と言われないようにせめて勝率5割はキープして欲しい一心です…。
















































































































カードホルダーもらっちゃいました。




ブランケットももらっちゃいました。


chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。