試合内容は最高の投手戦!!  〜続きは日記の方にて〜

  • Holy
    2007年05月26日 10:56 visibility85


試合結果
T    0 0 0 0 0 1 0 0 0    1
Bs  0 0 0 2 0 0 0 0 X    2



この日は洪水のような大雨。
朝に大学へ行くために、大学の最寄駅から大学まで歩くときに足もとがビショ濡れに。
そこから球場へ向かう際も同じくビショ濡れに。
もはや靴・靴下・足が恐ろしいくらいビショビショになってたので、応援時は裸足になりました(爆)
ライトスタンドで裸足で応援してた奴を見かけた方、それは僕です(笑)





球場に到着すると、今日のビジターチームである阪神が打撃練習中。
林が打ってました。
スタンドイン連発。
こんなに飛ばす打撃練習は初めて見たかもしれません。
さすが林。
敵チーム的立場からすれば、本当に怖い存在だ。







先発はデイビーとボーグルソンという両外国人。
デイビーは広島時代、阪神相手に、
6試合に登板し2勝0敗1S・防御率0.69
という実績を残している。
これはもらったぁ〜!!





それを証明するかのような素晴らしいピッチング!
しかしデイビーの試合にありがちな、相手投手もナイスピッチング。
相変わらず報われないのか、デイビーは…。



そんな気持ちを吹き飛ばしたのが、タフィローズ!!
打った瞬間ライトスタンドが狂喜乱舞な155mホームラン!!
(ライトスタンドが狂喜乱舞とは言え、半分くらいの黄色い人は溜息でしたが)



その後はバファローズ打線、ボーグルソンの前に沈黙させられてしまうが、そこはデイビー。
そんなのは慣れっこなデイビー。
腐ることなくまいすピッチングを続けます。
安心して見てられるなぁ。




6回にはシーツにフラフラ〜っとあがったフライがスタンドインする不幸もあるものの、その後に崩れないデイビー。
今日のこの感じなら、完投できそうだなぁ。


…と思っていると、8回。
赤星の打席で突然コリンズ監督がベンチから飛び出してブチギレし始める。
まったくその経緯がわからない観客は『???』って感じ。
その赤星にフォアボールを与えると、今度はデイビーが突然、ブチギレして審判に詰め寄る。
その経緯が分からない観客は『?????』って感じ。
ストライク・ボールの判定くらいであそこまでキレるのも変な話やし…。
結果退場処分をくらい、レフトスタンドの虎っ子(及びライトスタンドの半分の黄色い人)は大盛り上がり。
もう…うるさい(苦笑)








どうせ終盤やから、継投も考えて中継ぎも準備してるちゅうねん。
ほんでウチの中継ぎ陣は、12球団でもトップクラスの出来を誇ってるぜ。
…ま、左腕は少ないけどね。



代わりに出てきたのは吉田修司。
赤星に盗塁され、シーツは抑え、金本は四球(あまり勝負してなかった)で、
『気迫の男』本柳和也にスイッチ!!
先頭の今岡にフォアボールを与え、1死満塁に。
ここで『チャンスワッショイ』が流れる。
本柳はこれに逆に燃えたのか、続く林を浅いセンターフライにしとめる。
これではさすがの赤星でも走れない!
ライトスタンドは狂喜乱舞!!(半分くらいの黄色い人はイラついている)








続く濱中の当たりは左中間に飛んだが、打球に勢いがない。
これは村松の守備範囲だ!
本柳の気迫勝ちという素晴らしい結果に!!
ここを抑えた時点で、事実上ゲームセット!!




9回になぜか久保田を使うという意味不明に出た岡田はん。


そして、ウチは先発転向したカーターに代わる新守護神の加藤大輔!!(ついに抑えになってくれた)
先頭矢野はセンター前に落ちそうな打球を打たれるも、センター大西宏明のファインプレー!!
その後2人を簡単に抑え、ゲームセット!!
ライトスタンドは大盛り上がり!!(半分くらいの黄色い人は帰り仕度)






う〜ん、気持ちがいい!
阪神にだけは負けたくなかった。
関西は阪神ファンだって?
オリックスもいることを忘れてもらっちゃあ困りますよ〜ってね。







 






ここ、ライトスタンドやねんけどな…。



この辺りのことが、試合内容以外のことです。
続きは日記の方にて→http://baseballsns.jp/member/2527/diary/12799/







萌え萌えヒーローインタビューの本柳和也。
関西ダービーの勝利、デイビーへの勝ち星のプレゼント。
そして口が達者で大好きです(笑)

『1点差ゲームをモノにすることができて、めちゃくちゃ嬉しいです!どんなバッターに対しても、気持ちだけは負けていないつもりだし、“絶対に抑える”という気迫を前面に出して投球するのが自分のスタイルです。今日も気合です!!』

『どっちのホームゲームかわからないので、阪神ファンを黙らせたかった』

あ〜萌え(笑)




同じく萌え萌えヒーローインタビューの加藤大輔。

『とにかく1人1人打ち取ることだけを考えて投げました。僕のは大西(中堅手)のファインプレーがすべてです。抑えというのは、リレーで例えたらアンカーという重要なポジションなので、絶対に失敗は許されない!1点差を逃げ切ることができて、正直ホッとしています。(笑)」』


これからも頼むで、大輔ちゃん!!












二次会二次会♪

二次会にすべて出てもまだ9時過ぎというスピーディな試合でした!

二次会では現在怪我を療養中の清原選手を激励するためにも、清原の応援歌を歌いました。
少し感動です。
いつ帰って来れるのでしょうか…。



…さ、今日も阪神にだけは絶対負けへんぞ!!





































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。