![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
3/27 VS東北楽天@スカイマークスタジアム 3回戦 1勝2敗 観客数23547人
-
-
Holy
2008年04月01日 22:20 visibility80
試合結果
E 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2
Bs 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
勝利投手 岩隈 (1勝)
敗戦投手 金子 (1勝1敗)
セーブ投手
ホームラン
東北楽天 リック (1号)
公式HP ゲームレポート
◆先発金子が8回途中2失点の好投を見せるも、2カード連続の勝ち越しならず…◆
イーグルスとの第3戦に臨むこの日は、前回の開幕戦で見事な投球を披露した金子が先発のマウンドに上がり、E打線の勢いを食い止める!また、この試合に開幕2カード連続の勝ち越しをかけ戦う!
まずリズムに乗っていきたい先発の金子。初回に連打で2死1・2塁のピンチを迎えると、山�(武)に中前適時打を浴び、先制点を与えてしまう。立ち上がりに1点を失った金子だったが、2回以降は完全に立ち直り、常にテーマに挙げている"打たせて取る"投球を披露する!しかし、5回に鉄平に右中間を破る3BHを浴び、1死3塁のピンチを迎える。中盤の踏ん張りどころを迎えた金子は、ここで藤井を遊ゴロに抑えると、続く渡辺(直)も内野ゴロに仕留め、初回以降は"ゼロ"に封じていく!
一方、1点を追うBsは、E先発の岩隈に対し、5回まで2安打無得点に抑え込まれ、なかなか反撃の突破口を切り開くことができない。
ここまで好投を続ける金子だったが、投球数が100球を超えた7回2死から、リックに左翼席へ痛恨のソロHRを浴び、追加点を許してしまう。すると、8回にも先頭打者にヒットを許し、この後1死1・3塁とピンチが広がるが、続くフェルナンデスを空振りの三振に仕留め2死まで漕ぎ着ける。この後、山�(武)には敬遠気味の四球で満塁としたところでマウンドを降りる。なおも続く満塁のピンチでマウンドに引き受けた高木は、代打木村を3塁ゴロに打ち取り、絶体絶命のピンチを何とか凌ぎ切る!すると、8回は3番手の本柳がキッチリ3者凡退に切って取り、打線の援護を待つ。
投手陣の踏ん張りに何とか応えたい打線だったが、一矢を報いたい最終回の攻撃も3者凡退に打ち取られ、E先発の岩隈に完封負けを喫す結果となった。
2試合連続の完封負けで、2カード連続の勝ち越しとはいかなかったBsだが、気持ちを切り替えて明日から千葉に乗り込む。
コリンズ監督インタビュー
「気分転換を含めて、打順の入替も考えないといけない。」
金子千尋投手<7回2/3を投げ、被安打8・失点2>
「先制点だけは取られたくなかったんですが、初回に簡単に与えてしまいました。その後は切り替えることができたけど、均衡した中で“打たれてはいけない”ところで打たれてしまいました。反撃しようという時に、あのホームランは余計な1点になってしまいました。」
この試合はチーちゃん可哀想だったな…。
ヤフー動画で見てたんですけど、チーちゃん見殺し。
もちろん岩隈の投球は凄まじかったですけどね。
なんだかなぁ、って感じでした。
これにめげずに頑張って投げて欲しい!!
E 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2
Bs 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
勝利投手 岩隈 (1勝)
敗戦投手 金子 (1勝1敗)
セーブ投手
ホームラン
東北楽天 リック (1号)
公式HP ゲームレポート
◆先発金子が8回途中2失点の好投を見せるも、2カード連続の勝ち越しならず…◆
イーグルスとの第3戦に臨むこの日は、前回の開幕戦で見事な投球を披露した金子が先発のマウンドに上がり、E打線の勢いを食い止める!また、この試合に開幕2カード連続の勝ち越しをかけ戦う!
まずリズムに乗っていきたい先発の金子。初回に連打で2死1・2塁のピンチを迎えると、山�(武)に中前適時打を浴び、先制点を与えてしまう。立ち上がりに1点を失った金子だったが、2回以降は完全に立ち直り、常にテーマに挙げている"打たせて取る"投球を披露する!しかし、5回に鉄平に右中間を破る3BHを浴び、1死3塁のピンチを迎える。中盤の踏ん張りどころを迎えた金子は、ここで藤井を遊ゴロに抑えると、続く渡辺(直)も内野ゴロに仕留め、初回以降は"ゼロ"に封じていく!
一方、1点を追うBsは、E先発の岩隈に対し、5回まで2安打無得点に抑え込まれ、なかなか反撃の突破口を切り開くことができない。
ここまで好投を続ける金子だったが、投球数が100球を超えた7回2死から、リックに左翼席へ痛恨のソロHRを浴び、追加点を許してしまう。すると、8回にも先頭打者にヒットを許し、この後1死1・3塁とピンチが広がるが、続くフェルナンデスを空振りの三振に仕留め2死まで漕ぎ着ける。この後、山�(武)には敬遠気味の四球で満塁としたところでマウンドを降りる。なおも続く満塁のピンチでマウンドに引き受けた高木は、代打木村を3塁ゴロに打ち取り、絶体絶命のピンチを何とか凌ぎ切る!すると、8回は3番手の本柳がキッチリ3者凡退に切って取り、打線の援護を待つ。
投手陣の踏ん張りに何とか応えたい打線だったが、一矢を報いたい最終回の攻撃も3者凡退に打ち取られ、E先発の岩隈に完封負けを喫す結果となった。
2試合連続の完封負けで、2カード連続の勝ち越しとはいかなかったBsだが、気持ちを切り替えて明日から千葉に乗り込む。
コリンズ監督インタビュー
「気分転換を含めて、打順の入替も考えないといけない。」
金子千尋投手<7回2/3を投げ、被安打8・失点2>
「先制点だけは取られたくなかったんですが、初回に簡単に与えてしまいました。その後は切り替えることができたけど、均衡した中で“打たれてはいけない”ところで打たれてしまいました。反撃しようという時に、あのホームランは余計な1点になってしまいました。」
この試合はチーちゃん可哀想だったな…。
ヤフー動画で見てたんですけど、チーちゃん見殺し。
もちろん岩隈の投球は凄まじかったですけどね。
なんだかなぁ、って感じでした。
これにめげずに頑張って投げて欲しい!!
- favorite2 visibility80
-
navigate_before 前の記事
勝って負けて勝って負けて
2007年3月29日 -
次の記事 navigate_next
まさにエレベーター↓↓↓ 〜途中までは↑だったのに〜
2007年8月31日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件