CSマジックは1 2位マジックは2
-
Holy
2008年09月29日 16:42 visibility118
今日の試合が始まるまでにメモ書き。
オリックス・バファローズ 残り2試合 現在73勝68敗
残り 2勝0敗 → 75勝68敗 .524
残り 1勝1敗 → 74勝69敗 .517
残り 0勝2敗 → 73勝70敗 .510
千葉ロッテマリーンズ 残り4試合 現在71勝68敗
残り 4勝0敗 → 75勝68敗 .524
残り 3勝1敗 → 74勝69敗 .517
残り 2勝2敗 → 73勝70敗 .510
残り 1勝3敗 → 72勝71敗 .503
残り 0勝4敗 → 71勝72敗 .496
北海道日本ハムファイターズ 残り2試合 現在71勝69敗
残り 2勝0敗 → 73勝69敗 .514
残り 1勝1敗 → 72勝70敗 .507
残り 0勝2敗 → 71勝71敗 .500
これからわかるのは、オリックスはあと2連勝すれば、ロッテの4連勝で同率になる可能性はあるものの、2位が確定するということです。
さらに付け加えておくと、同率だった場合、以下のルールで順位が決定します。
引用http://pacific.npb.or.jp/play-off/cs2008_agreement.html
レギュラー・シーズンの順位は、勝率によって決定する。引き分け試合は再試合を行わず、勝試合数を勝敗が決した試合数で除し勝率を計算する。同率球団が生まれた場合は、以下の成績にしたがって順位を決定する。
次の順でレギュラー・シーズン順位を決定
(�)当該球団間の対戦勝率が高い順
(�)前年度順位の上位
オリックス対ロッテでは、今年はオリックスが勝ち越しましたので、仮に同率で並べばオリックスが2位でロッテが3位です。
仮に1勝1敗でも、ロッテが4連勝しない限り、オリックスが2位です。
随分心に余裕が持てます(笑)
でも仮に2連敗してしまうと、ロッテが2勝2敗以下でないと2位になれないので、困ります。
なんとしてでも1勝はしてもらわないと…。
それどころか2連敗すると、ハムが2連勝してしまえばハムに抜かれてしまうので、大惨事です。
まぁその時は必然的にロッテが1敗することになるので、ロッテが3連勝しなければならないので、CS出場に関しては圧倒的に有利なのは間違いないですが…。
ロッテは昨日でCSマジック3が点灯しました。
見てわかるとおり、3勝すれば問題なく3位以上確定です。
しかしハムが残りを2連勝した場合はヤバいです。
その2連勝のうちにはロッテも含まれているわけですから、必ず他の3試合も勝たないといけなくなるわけです。
マジックが出たからと言って、さほど有利な感じはしません。
最も窮地に追い込まれているのは日本ハム。
CS出場には、最低限残り2試合は絶対に勝たないといけないでしょう。
特に今日の試合、ロッテ戦に負けるようなことがあれば、オリックスのCS出場決定&ロッテのCSマジック1となり、あとはロッテが3連敗するのを望むのみ、というなんともネガティブな展開になります。
しかし2連勝すれば、ロッテにも大きすぎるプレッシャーがかかるでしょうから、割と有利にシーズンを終えて、ロッテの結果待ちができるのではないか、と感じます。
2連勝できないにしても、少なくとも今日の試合は絶対に勝たないといけないでしょう。
先発がダルビッシュで何とか助かってる感があります?(笑)
そして今日、オリックスが勝ち、日本ハムが勝つと(ロッテが負けると)、めでたくオリックス・バファローズの2位通過が決定するというわけです!!
さ、該当3球団ファンの皆さん!
泣いても笑ってもあと2試合or4試合!!
この終盤のひりつくような緊張感の試合を楽しみましょう!!( ̄ー ̄)ニヤリッ
- favorite9 visibility118
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件