
個人フットサルに行ったら。
-
-
tommy
2010年04月28日 01:21 visibility1113
今日は一人で朝霞台のフットサルに行ってきました!
そこで集まった私のチームの一人がタックルを受け
やり返し、喧嘩状態になっていました!!!
フットサルの活動をしているのでなだめはしましたが。。
これはいけない!ダメな部分を分析してみた。
まず仕切る人が、ルールを把握していない!!ちゃんと説明したのだろうか??
フットサルは基本的にショルダーチャージ、スライディングは禁止です!
たぶんタックルに行った相手チームの人はルールをわかっていなかったのだろう! 相手チームの彼に悪意はあったのだろうか??
それで切れられてしまって。。。
切れた人も可哀想だし切れられた人はもっと可哀想だと思います
あれは説明不足の審判や運営者側が完全に悪いと思います。
純粋な気持ちでフットサルをしたいって来ている人たちなのに
イライラムードなんて最悪すぎますねぇ
まず初めに説明をするべきでしょう!そしてお互いが納得した上でフットサルを楽しんでほしいものです。
フリーフットサルはスライディング、タックル、ファール、遅れてのタックルは禁止です!またアドバンテージはとりません
しかーし!!サッカーだとそこが醍醐味だと思います!
スライディングはベッケンバウアー、タックルはマルディーニ、ファールはマテラッツイですねぇ
これがサッカーとフットサルの決定的な違いでしょうかねっ☆
フリーフットサルですが、次は5月1日開催です!とにかく長くゲームをしたい方は開始からの参加お願いします!
- favorite10 visibility1113
-
navigate_before 前の記事
総勢20名の方々に集まってもらいました!
2010年4月17日 -
次の記事 navigate_next
第二回フットサルお疲れ様でした!!
2010年4月26日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件